ご覧下さり、ありがとうございます

今朝、散歩中に近所のお宅から金木犀の香りがふわっと香ってきて幸せな気分になりました♪
皆さんのお住まいの所でも香っているでしょうか?

私は子供の頃から金木犀が大好きなんですが、今の家に引っ越した時、自宅の小さな庭に金木犀の仲間の“四季咲き木犀”という木をを植えました。
四季咲き木犀は、金木犀よりは香りがさりげない感じで、春や秋ぐらいに気温が下がってくるとちょこちょこ咲いてくれます✨️
ところで…
皆さんは仕事や学校、子育てや介護などでちょっと疲れたなあという時はどんなふうに気分転換されていますか

私はだいたい映画館で気になった映画を観るかカフェでぼーっとするか。
かなりストレス溜まってるぞって時は、ライブに行ったり家族の都合が許すなら一人旅に出かけたりしています。
でも一番手軽に気分転換できて、気持ちが和らぎ心落ち着くのは読書です。
ジャンルは問わずその時気になったものを読んでいます

最近読んで面白かったのは、
ブックデザイナーの井上新八さんが書かれた
『続ける思考』という本。
この方は、“続ける”ということを楽しんで実践されていて、読んでいると何かを“続け”たくなってきます!
目から鱗な考え方が満載で、何度もくり返し読みたくなる本でした✨️