本日も

 

朝は

-2℃まで

冷え込みました

 

こちら

世羅町です

 

 

 

毎朝ランナーとして

やはり気温低下は

大敵です

 

 

 

 

 

 

ご覧のとおり

草の表面に霜が発生し

 

毎朝寒さと勝負

しているところですw

 

特に飲んだ次の日とか・・・

 

 

 

 

 

 

 

さて

今年も残すところ

1カ月も切りまして

 

 

来季に向けて

人が変わる組織も

多々あります↓

 

 

(2021年12月6日 ヤフーニュースより)

 

 

プロ野球界の

労働組合にあたる

 

日本プロ野球選手会の

会長に

 

広島カープの

会澤翼捕手が選出されました

 

 

 

ポジション柄

キャッチャーであり

 

ピッチャーを支え

他のポジションへ指示を出し

 

時には

先頭に立って行動したり

 

 

 

プロ野球ファンから見ても

適任だと思いました

 

 

 

 

そもそも

プロ野球選手も

 

球団との契約があり

プロ選手として

活動ができることを

 

この選手会という存在で

再度思い出しました

 

 

 

 

 

 

選手会の機能としては

 

 

現場からの

意見を吸い上げて

 

 

より活躍しやすく

よりプレーしやすく

より魅力ある

プロ野球選手になるために

 

 

 

球団側と交渉ができる

存在であると考えます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで

 

社員の力を

経営力に変える

プッシュアッパーとして

 

 

社員の働きで

最終的に

会社も良くなるために

携わっています

 

 

 

 

冒頭のように

組織が大きければ

 

しっかりとした

労働組合が存在し

 

 

会社と社員が

協議し合う場が

定期的に存在しています

 

 

 

 

しかし

中小企業においては

 

 

経営者自身が

全てを取り決めて計画して

行動していき

 

 

その後

社員が付いて来る印象を

持つ機会が多いです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イケイケで

業績が伸びているときは

 

 

社員のことを

気にすることもないでしょうが

 

 

 

 

 

 

外部環境の変化があり

 

 

これまで通りに

いかないのが

 

昨年から

続くコロナであったり

 

 

法令改正があったり

 

 

事業規模が

大きくなってくると

 

社員数も増えてきて

ケアすべき

事象も発生したりします

 

 

 

 

 

 

問題社員の発生

退職トラブル

労基署の調査

評価に対する不平不満

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だからこそ

社員がいる会社は

 

 

定期的に

協議する場を設けることが

 

 

これからの時代

必須になります

 

 

 

 

会社の状況や

現場の状況が

理解できると

 

 

何のために

行っているのかが

より明確になり

 

 

力を発揮しやすい

環境に繋がります

 

 

 

 

 

明日から

日中の寒さも

緩むみたいです

 

 

 

 

とは言っても

明け方の地元は・・・

 

 

 

それではまた明日バイバイ

 

中洲社会保険労務士事務所

所長 中洲 洋輔