おはようございます!
快晴です!
昨日、日本空手道連合会第49回全国選手権大会に次男と二人で行ってまいりました。
家内は留守番。長男は関西地区大会で優秀な戦績(泣)でしたので全国には出れません。よってクラブ活動へ。
大相撲春場所でおなじみ、大阪難波の府立体育館。
車で大津からちょうど1時間。近いっ。
でこの大会。
我が家が今参戦している大会の中で最高峰と思っております。
日本空手道連合会加盟会派のそれぞれの地区大会で上位の選手がエントリーしてきます。
フロックではなく本当の実力を持った選手が毎年上がってきます。
で、恒例の我が家の戦績。
次男…形2回戦敗退。組手3回戦敗退。
僕…形2回戦敗退。
ここらが壁なんかな…
この壁うっとうしい。

京都の将友ブラザーズ。
兄組手・弟形制覇!
おめでとう!

やっぱ家族そろって行かな盛り上がりにかけるわ…