大人げないですが | のぶろぐ 第2章 ~湖国滋賀の特定社会保険労務士 松山延寿のオフィシャルブログ~

のぶろぐ 第2章 ~湖国滋賀の特定社会保険労務士 松山延寿のオフィシャルブログ~

湖国滋賀を拠点に活動する特定社会保険労務士のブログです。
これまでは自由気ままなブログでしたが、第2章では私の仕事一本に絞り、書き綴ります。
人事・労務管理のプロが日刊でお届けします!
ぜひご覧ください。

昨夜、自宅で稽古(もちろん空手)してまして、長男と大ゲンカしました。


最近、稽古に力が入ってなく、目も半分死んでます。


突きにも締まりがなく、完全に置きにいってます。(置きにいくとは、突くんじゃなく、手を伸ばしているだけのこと。)


注意をすると「ハイハイ ( ̄へ  ̄ )」的な感じの返し…


完全にブチ切れて、家からほり出したりました。




小6相手に大人げないですが、空手に関しては許せんっ!


おまけに、自分に性格そっくりなんで、そのひねくれかたもまったく同じで、まるで自分を見ているようでムカツキ度が倍増します。




今朝も「朝めしいらん」などといっぱし言うんで黙って見てると、家内がそっと焼いたパンを食べてました。


「男が一回いらんゆーたら死んでも食うな!」と朝からまたケンカ。





ぼちぼちむずかしい年頃に入ってきました。





お兄ちゃんが怒られると、めっちゃいい子ぶり、稽古もバリバリ調子に乗る次男がめっちゃかわいいです(笑)ペタしてね