新潟県のみなさーーんドキドキ 元気ーー!?

はるたろうだよおねがい

…怪しい?

 

いやいや、怪しくねーーって。

初見の新潟県のみなさん。僕は不審者ではありませんよ。

いや、ほら

9月18日、19日開催のスパルタンレースが

新潟県湯沢町であるじゃないですか。

…知らない?

あるんですよ、奥さん@みのもんた風で

 

じゃあ、先にスパルタンレースの説明でも。

動画を観てもらえると早いのでご覧下さい。

※1分半ほどの動画です。音が出ますのでご注意を。

こんな感じのレースが新潟であるんですよ

 

2年前の秋にも新潟県で開催されておりまして

スパルタンレースへの道#3 新潟県ガーラ湯沢編

僕自身も新潟レースは2度目(レース通算5度目)になります。

レースはレースとして頑張りますが

新潟を楽しみたいよね、ってことで新潟県を調べているという事情でございます。

そもそもね、#3では諸々の事情で新潟県を堪能できなかったので

今回こそは!と青筋立ててイキってるわけですよ。

 

でね、#3を読み返すと分かるんですが

レース後の機動性を考えて敢えてホテルを予約しなかったんです。

もし、あの時にホテルを確保していたならば

怪我だろうがなんだろうが、ホテルをキャンセルするデメリットを回避するために

観光を強行していたかもしれない。

 

というわけで

今回は既にホテルを予約してしまいました。

これで退路を断ちましたので、ボロボロになろうが新潟に1泊いたします。

 

で、何処のホテルを予約したのか。

そう、念願の長岡市でございます

 

長岡市である理由は#3を読んでいただくこととして

駅前のホテルを予約しているので

長岡城跡とか河井継之助記念館とかテンション上がりまくり

 

でね、地図を見てて思ったんだけど

アオーレ長岡ってこんな駅前なんだね

 

この『アオーレ長岡』。

プロレスが好きな人は耳にしたり目にしたりしたことがあるんじゃなかろうか。

各プロレス団体が新潟興行を打つ際に度々会場になっている所。

 

ちょっとプロレスの話になるけれど

日本人の大多数が知っているであろう故ジャイアント馬場選手。

全日本の大社長は三条市出身

 

愛車だったキャデラックは三条市に寄贈されておりますよ

 

 

日本のメジャー団体の雄、新日本プロレスリング所属の選手には

何気なく新潟出身の人が多い。

SANADA選手(新潟市)

 

高橋裕次郎選手(新潟市)

 

「多いって…2人だけ!?」って思われる方もいらっしゃると思うけども実はもう1人いる。

海外遠征に行ったまま行方不明になった選手だけどな。

 

エル・デスペラード選手は出身地不明なので知りませんが

 

三上恭佑選手は長岡市ですね

 

プロレスに興味が無い方、スミマセンでした。

プロレスの話は終えて、アオーレ長岡に戻りましょう。

 

名前の由来を知りたがる性癖の持ち主はるたろう君ですが

またまたこの“アオーレ”に引っかかってしまいました。

 

んー、前回のアルビレックスも難しかったけど

アオーレねえ……色の“青”とか関係してるのかな。

もちろん!新潟県にお住まいのみなさんはご存じですよね。

 

僕は“青”以外に何も思いつかないので調べさせていただきました。

え!?

方言!?

 

『アオーレ長岡』の“アオーレ”ですが

待ち合わせの際の「会いましょう」の長岡弁「会おうれ」から来てるらしい。

「会おうれ」→「アオウレ」→「アオーレ」

 

なるほどーーー!!

なんとなくだけど、この名付けかた好きです(偉そうでスミマセン

因みにだけど

我が埼玉県にも面白い名前の施設がある…いや、あった。

埼玉県に東松山市というところがあってその奥地に謎の施設があったのだ。

 

2004年に閉園しております

 

“アルビレックス”とか“アオーレ”みたいに難しい名前ではない。

神秘で珍々でニコニコできる園。そのままの施設名である。

 

ただ1つ問題点があって

僕は1度だけ訪れたことがあるのだけれど

確かに神秘で珍々とはしていた。

しかしながら決してニコニコはできなかった。

こういう感じの像(ぜんぶ園長の手彫り!)に

終始囲まれております

 

いや、最初こそはニヤニヤしていたけれど

次第に展示物のパワーに負けて悪夢のようであったことは報告しておきます。

 

というわけで(どういうわけで?)

新潟県の皆さん、

湯沢、長岡と参りますので9月に会おうれ!(キレイな〆