双極性障害を持った2歳児ママのブログ -34ページ目

双極性障害を持った2歳児ママのブログ

双極性障害との付き合い方をメインに書いていきます。
よろしくお願いします。

なんか今日は疲れた。

ここ1ヶ月はフラットだと思う、たぶん…(笑)
適当に過ごしてるので前よりあまりあーだこーだと考えることは少なくなってきました。

疲れたな~休もうっと。
めんどくさいな~ゴロゴロ。
出掛けたいな~出掛けよう。

最近はそんな感じで過ごしています。
たぶんそれぐらいがちょうどいいかも知れないですね爆笑

でも風邪で2週間ダウンしたのにはさすがに参りました…。

風邪が引き金でちくのうと喘息を起こしてしまって余計薬まみれになりました滝汗

早くちくのう治らないかな~ほしたら喘息も落ち着くし、薬飲まなくて済むしな~。

なんか知らないけど疲れたのでゆっくりします(^^) 
今日はまだ寒いけどいいお天気!!

おかげさまでそわそわして落ち着かないです。
お出掛けしたいとこだけど風邪まだ治ってないし…今回の風邪は2週間続いていてなかなかしつこい(T_T)

センバツ、今日からですね~ラブ
高校野球すごい好きなんです。

なぜなら…あのひたむきに頑張る姿…すごく可愛くて応援したくなります(*^^*)

高校のときはキャーキャー言ってたのが、今は可愛いわぁ~チューって思うようになった…歳はこわいですね(笑)

いつも読まさせて頂いてるブログを見てなるほど!と思い、わたしも拝借させて頂きました(^^)

わたしは

人と会うのが大好き。
超寂しがり屋。
かと言って一人の時間も欲しい。
超寂しがり屋のくせに会う人はすごい選ぶ、波長のあう人としか会わない。

お出掛け大好き。
家にこもるのが大嫌い。
かと言って予定がないと何をしていいか分からず1日何もしないまま終わってしまうこともよくある。
予定をいれないと出掛けれない変な性格。

社交的だけどその場を楽しんでるのとあー、この人はこの視点しか見れていないんだなと色々考えてしまうので楽しい半分疲れる半分。

こんなわたしです。
双極性障害は置いといて、そんなわたしを客観的に書いてみました。

要するに思慮深くて社交的な癖に超不器用。

ある意味すごくない??(笑)
こんなわたしを誇りに思います、そしてこんなわたしを愛し、想ってくれてる主人を誇りに思います、こんな母であるにも関わらず甘えてくるわたしを誇りに思います(*^^*)

長文にも関わらず読んでくださり、有り難うございました\(^^)/



こんばんは!(^^)

ご無沙汰しております~m(__)m

3月の初めから半ばまでバタバタ、落ち着いたと思ったら風邪でこの1週間つぶれました(T_T)

三寒四温、どうしても体調崩しやすいですね~。喘息持ちなので風邪が引き金で喘息につながるのでしんどいです(T_T)

3月、なにかとやることが多いですが切羽詰まらずのびのびとやるよう心がけています爆笑

切羽詰まってくると強迫観念が出て来てあれもやらなきゃこれもやらなきゃと思ってしまいがち…気分転換にカメラ散歩に行きたいけと風邪で外にいけない(笑)

風邪治ったらカメラ散歩にいくぞ~✨