ムサシの国から/フィロキ井出
るーるー るるるるるー るー
父さん、元気ですか?
富良野のみんなも元気ですか?
風邪など引いていませんか?
東京ではインフルエンザが大流行しています
予防注射打ったはずの息子が見事インフルエンザにかかりました
意味ねーじゃん、って話です
父さん、HIC TOKYO STORE
ここには、強烈なキャラクターの顧客が毎日のように訪づれます
今日は
父さんに、この人を紹介したく筆をとりました

父さん、『Reversal』って聞いたことありますか?
ぼくのお店で取り扱うクールなアパレルブランドです
戦うフリーター所英男さんなどサポートし、ルーツは格闘技にあるブランドですが
最近ではお笑い芸人やアーティストの着用も多く大人気です

ぼくのお店でもコンスタントにファンを増やし、
なくてはならないブランドになりました
サーフラインも立ち上げから順調で、ぼくの会社のブランドHICとのコラボも実現したんですよ

父さん、そのReversal
サーフラインを取り仕切る男、彼の名前は、井出フィロキ
その爽やかなルックスとは裏腹に格闘家
嫁の目を盗んではサーフィンばかり行ってる
いわゆるサーフジャンキーなんです

父さん、父さん
この日は寒い中、フィロキがTOKYO STOREに遊びに来てくれました
こんなに、おっきなおっきな
バナーを持って、しかもハンズでわざわざ買って額に入れて
しかも、乗客の迷惑を顧みず、まさかの電車で
父さん、
ほんとにぼくは嬉しいです

一緒に持ってきてくれた
ちっちゃいサイズのものを
ぼくのお店にキレイに飾ってくれました
父さん、
ほんとにぼくは嬉しいです

父さん、
嫌な予感はしてたのですが、彼はお揉むろに作業を続けました
ぼくがムラサキスポーツさんのマネで並べてみたRedbullを
ゆっくりゆっくり、どかし始めました
父さん、
ぼくの予感は的中していたみたいです

父さん、大変です
ただでさえ怖くて入りづらい
と言われているぼくのお店が、
外からまったく見えなくなり、さらに入りづらい怖いお店になりました
ただ、
フィロキはとっても満足そうでした

父さん、それでも足りないフィロキは
さらにカバンからキレイにパウチされたポスターを2枚取り出しました
父さん、
彼のカバンは四次元ポケットかもしれません
彼のカバンは代々木上原のオフィスと繋がっているのかもしれません

屋外の商談ルームに貼りつけて、
フィロキはとっても満足そうでした


父さん、
ぼくも嬉しかったです
新しいダーツの的が2つも増えて、
とっても嬉しかったです

ぼくのお店のために
色々してくれたフィロキにお礼がしたくて
たまたま居合わせたボードメンバーのJACKさんも
食事に誘うことにしました
吉祥寺マニアなら知っとかなきゃいけない
昔ながらの喫茶店カヤシマさんです

父さん、
フィロキはとってもメロウな男です
格闘家だけど、とってもメロウです
メロウすぎて、まるで戦場カメラマンかと思います

ゆっくりゆっくり
ひとつひとつ確認しながら話すので、
ぼくはいつも眠くなります
後ろでは、なぜか手品ショーがはじまりました
それでも戦場カメラマンは、ゆっくりゆっくり話を続けます

メロウに格闘技話をしていた
二人が後ろの手品ショーに気を獲られた
一瞬のスキを
ぼくは狙いました

父さん、
父さんからの教えのひとつ
『おごるときは知らぬ間に会計しちゃうとかっこいい』
これを、
見事メイクしてみせましたよ
父さんのおかげで
ぼくはかっこいい大人になれた気がします

父さん、
これは宣伝になってしまうのですが、
戦場カメラマン/フィロキのReversalから新作Tシャツのお知らせです
ハードコアレスラー CRAZY KIDこと竹田誠志シグネーチャー
父さん、富良野のみんなにも宣伝しといてくださいね
父さん、格闘技系Reversalのフィロキ井出
彼は、誰がなんと言おうと、
ゆっくり慎重にWAXスタンドに置いたボードが、まさかの突風で飛ばされてボロボロになろうと、(実話)
HIC TOKYO STOREにとって『業界の戦場カメラマン』です!
父さん、元気ですか?
富良野のみんなも元気ですか?
風邪など引いていませんか?
東京ではインフルエンザが大流行しています
予防注射打ったはずの息子が見事インフルエンザにかかりました
意味ねーじゃん、って話です
父さん、HIC TOKYO STORE
ここには、強烈なキャラクターの顧客が毎日のように訪づれます
今日は
父さんに、この人を紹介したく筆をとりました

父さん、『Reversal』って聞いたことありますか?
ぼくのお店で取り扱うクールなアパレルブランドです
戦うフリーター所英男さんなどサポートし、ルーツは格闘技にあるブランドですが
最近ではお笑い芸人やアーティストの着用も多く大人気です

ぼくのお店でもコンスタントにファンを増やし、
なくてはならないブランドになりました
サーフラインも立ち上げから順調で、ぼくの会社のブランドHICとのコラボも実現したんですよ

父さん、そのReversal
サーフラインを取り仕切る男、彼の名前は、井出フィロキ
その爽やかなルックスとは裏腹に格闘家
嫁の目を盗んではサーフィンばかり行ってる
いわゆるサーフジャンキーなんです

父さん、父さん
この日は寒い中、フィロキがTOKYO STOREに遊びに来てくれました
こんなに、おっきなおっきな
バナーを持って、しかもハンズでわざわざ買って額に入れて
しかも、乗客の迷惑を顧みず、まさかの電車で
父さん、
ほんとにぼくは嬉しいです

一緒に持ってきてくれた
ちっちゃいサイズのものを
ぼくのお店にキレイに飾ってくれました
父さん、
ほんとにぼくは嬉しいです

父さん、
嫌な予感はしてたのですが、彼はお揉むろに作業を続けました
ぼくがムラサキスポーツさんのマネで並べてみたRedbullを
ゆっくりゆっくり、どかし始めました
父さん、
ぼくの予感は的中していたみたいです

父さん、大変です
ただでさえ怖くて入りづらい
と言われているぼくのお店が、
外からまったく見えなくなり、さらに入りづらい怖いお店になりました
ただ、
フィロキはとっても満足そうでした

父さん、それでも足りないフィロキは
さらにカバンからキレイにパウチされたポスターを2枚取り出しました
父さん、
彼のカバンは四次元ポケットかもしれません
彼のカバンは代々木上原のオフィスと繋がっているのかもしれません

屋外の商談ルームに貼りつけて、
フィロキはとっても満足そうでした


父さん、
ぼくも嬉しかったです
新しいダーツの的が2つも増えて、
とっても嬉しかったです

ぼくのお店のために
色々してくれたフィロキにお礼がしたくて
たまたま居合わせたボードメンバーのJACKさんも
食事に誘うことにしました
吉祥寺マニアなら知っとかなきゃいけない
昔ながらの喫茶店カヤシマさんです

父さん、
フィロキはとってもメロウな男です
格闘家だけど、とってもメロウです
メロウすぎて、まるで戦場カメラマンかと思います

ゆっくりゆっくり
ひとつひとつ確認しながら話すので、
ぼくはいつも眠くなります
後ろでは、なぜか手品ショーがはじまりました
それでも戦場カメラマンは、ゆっくりゆっくり話を続けます

メロウに格闘技話をしていた
二人が後ろの手品ショーに気を獲られた
一瞬のスキを
ぼくは狙いました

父さん、
父さんからの教えのひとつ
『おごるときは知らぬ間に会計しちゃうとかっこいい』
これを、
見事メイクしてみせましたよ
父さんのおかげで
ぼくはかっこいい大人になれた気がします

父さん、
これは宣伝になってしまうのですが、
戦場カメラマン/フィロキのReversalから新作Tシャツのお知らせです
ハードコアレスラー CRAZY KIDこと竹田誠志シグネーチャー
父さん、富良野のみんなにも宣伝しといてくださいね
父さん、格闘技系Reversalのフィロキ井出
彼は、誰がなんと言おうと、
ゆっくり慎重にWAXスタンドに置いたボードが、まさかの突風で飛ばされてボロボロになろうと、(実話)
HIC TOKYO STOREにとって『業界の戦場カメラマン』です!