冬のウェットスーツのお話① | 続!HICセールスマネージャーNEW1の内容薄めの非公式ブログ

冬のウェットスーツのお話①

今年はほんとに寒い!
そして、水が冷たい!

俄然ドライスーツの需要が高まり
さらに進化するウェットスーツ



$続!HICセールスマネージャーNEW1の内容薄めの非公式ブログ



一口にドライスーツと言っても
実際に着用して極寒の海に浸かってみなくては
その温かさ、快適さは知り得ない


HICでは一宮本店に各ブランド10着以上の試着用ドライを常備し
いつでも体験できる
年明け1月いっぱいはドライスーツオーダーフェア
特典も用意しています



$続!HICセールスマネージャーNEW1の内容薄めの非公式ブログ



ドライスーツにも様々な種類があり、
ユーザーにとっても『どれが一番いいのか』悩みどころ

TOKYO STOREにおいて
年内ギリギリ間に合ったスーツたちの一部を紹介します



$続!HICセールスマネージャーNEW1の内容薄めの非公式ブログ-CA3I83460001.jpg


$続!HICセールスマネージャーNEW1の内容薄めの非公式ブログ-CA3I8347.jpg



BeWET SPIDER-Izip HIC限定 ¥94,500
元祖ドライと言えば、こちらのIzip
背中の一文字ファスナーのタイプですね
もっとも信頼性のあるドライスーツ
格段に脱着が容易だが、自分でのファスナー開閉が少し困難
ファスナーが腕までかかるので、違和感を感じる方もちらほら




$続!HICセールスマネージャーNEW1の内容薄めの非公式ブログ-CA3I833200010001.jpg


$続!HICセールスマネージャーNEW1の内容薄めの非公式ブログ-CA3I8333.jpg




Delphi SPIDER-Uzip HIC限定 ¥101,850
おそらくBPDファクトリーのみ採用しているU型zip
ご覧のとおり胸-首-胸とU字を描くファスナー
前述のIzipに比べ、自分自身での脱着が容易
首周りのゴツさ
見た目を気にしない方にはおすすめ!




上記の2タイプが今までのスタンダード
よく耳にするドライスーツのデメリットは、
●見た目がゴツくて、だせー
●ファスナーがっつりで動きづらいんちゃうん
●おしっこザ.ガマンできねー


TOKYO STOREでも抜群に流行中のニュートレンドスーツ
次回ご紹介します