とりあえず始めています | すくの電験3種最前線

すくの電験3種最前線

第三種電気主任技術者に合格するまでの過程を書きたいと思います。
建築物環境衛生管理技術者は1発合格できたものの、さーて、電験の合格はいつになることやら(汗)
実質・高校普通科卒業の自分が電験に合格できるか・・・!?
モチベーションの維持が課題です・・・。

自己採点する気がないので、結果を待たずに心機一転始めております。
過去問から入ろうと思ったのですがやはり参考書読んでからにします。

電験第3種ニューこれだけシリーズ〈1〉これだけ理論 (電験第3種ニューこれだけシリーズ (1))/電気書院
¥2,808
Amazon.co.jp

これだけ理論から、直流回路、交流回路のおさらいです。
とりあえずわからなくても回転させるようにします。
何回転かしたら、過去問入ろうかなと思います。