目的のお店と、チョコレート。 | 黒りすのカリフォルニア生活。

目的のお店と、チョコレート。




でも今アメリカでは、日本語や日本のアニメのキャラがキラキライケてるキラキラから。

日本で言うキラキラマニアックな=おたくキラキラではなく、キラキラ日本語&アニメキャラ=イケてるファッションキラキラってことらしい。




で、モールの先にあるキラキラターゲットキラキラへ。

入り口すぐの棚にはイースターのお菓子が。




キラキラひよこのマシュマロキラキラ

昔、友だちから、

キラキラこれ、昔ながらのイースターのお菓子だからキラキラ

って言って貰ったなー。




キラキラぴよマシュマロ焼き鳥風キラキラ
ひよこ故に??



キラキラぬいぐるみ付きぴよマシュマロキラキラ

レモネード味のマシュマロ。



キラキラリンツのチョコレートキラキラ

ちょこっと食べるなら、こっちで買った方がいいかな?






結構、無防備な感じのパッケージ。
おもちゃは、無駄に?厳重な感じで箱に入っているのに。


(アメリカのおもちゃって箱を開けるのも大変だし、いちいち結束バンドで繋がれていたりで、ハサミが無くちゃ箱から出せない)


なのに、食品なのに、ちょっとクチバシのところ、破れていない??




キラキライースターバニーのジンジャーブレッドハウスキラキラ

最近は行事毎にブレッドハウスがありますね。




キラキラいろんなメーカーのうさちゃんチョコレートキラキラ
好みの味のうさちゃんが買えますねー。



キラキラゴディバのカワイイチョコレートキラキラ

パステルカラーで、バースデーケーキ味。



キラキラゴディバのギフトボックスキラキラも。

そう言えば、ゴディバって専門店以外は、以前はデパートでしか扱っていなかったような。。。。

コストコは除くけど。



キラキラスタバの新しいコーヒーキラキラ

春らしいパッケージ。



ガーデンコーナーが充実。




そうそう、このモールに来た目的は。。。。

ここのチェッーーーーク。
2021年の冬にオープンって書かれているここは、

中華スーパーのキラキラ99 ランチマーケットキラキラ



モールの中のスーパーって、どんな感じかな?って見るのが楽しみだったんだけどなー。

ザンネーン。

しばらくしたら、また見に行こ〜う。


なので、晩ごはんを買って帰りますラブラブヒヨコラブラブ