ご覧いただきありがとうございます!

9歳、2歳の姉妹育児中です。
この春育休から復帰しましたにっこり

7歳差姉妹の事、私の仕事や好きな物、
愚痴など綴っていますにっこり



2024年の仕事復帰年を振り返ってみました!



去年の今頃…



保育園の入園は大丈夫かな…

第一希望で決まるかな…



なんて保育園の事で頭がいっぱいで

過ごしていた気がします。



あとは、もうあとちょっとで

職場復帰か…と

超憂鬱だったなぁと懐かしい泣き笑い



1月には無事に保育園も決まり、

多分大丈夫でしょ指差し

の感覚でフルタイム復帰を選択し



3月末〜4月で断乳、

4月から慣らし保育スタート!



こちらが拍子抜けするほど

次女が慣れるのが早く泣き笑い

保育士の先生からも入園すぐに

「先輩」呼びされる次女爆笑



職場復帰リミットの本当にギリギリまで

育休を取らせていただき職場に復帰。



次女、復帰直前のGWは保育園の洗礼で

2週間38度以上の熱が下がらず驚き



まさか有給全然足りなくない?アセアセ



と思っていたのですが



その後土日等ちょこっと熱が出る事は

数回あったものの

保育園はほとんど休まず登園、

お迎え要請もいまだに0という

保育園に入ったばかりの1歳児!?という

脅威の体力を見せつけています爆笑



今年は後半、

小3長女の方が色々とあって

体調も崩したりと大変でした悲しい



長女の年齢になると

リモートワークしていても

ほとんど影響がないので

有給は使わずで過ごせたのが幸い…。



今年はブログを通じて

ろくさんのコミュニティに

参加させていただいてラブラブ



素敵なワーママの皆さまと

繋がる事ができたのが

私にとってとても大きな出来事でした目がハート



推し活も

年始のJUMPライブから始まり

ミセスのライブにも行き

レコ大、紅白、カウントダウンTVと

推し活で始まり

推し活で締めくくりニコニコ



大変だったけど充実していた



そんな1年でしたニコニコ



今年もお世話になり

ありがとうございました!



来年もよろしくお願いしますニコニコ



カウントダウンは家族で

あつ森だそうです〜爆笑



楽天市場

 












ROOM始めましたニコニコ