ご覧いただきありがとうございます!

8歳、1歳の姉妹育児中です。
現在育休中で春から復職予定です。

7歳差姉妹の事、私の仕事や好きな物、
愚痴など綴っていますにっこり


今日はすごい強風でしたアセアセ
長女のダンスの振替に行く予定でしたが
自転車に乗れるような風ではなかったので
また来週に変更タラー


さっき昨日貰って来た公文の宿題の
繰り上がりのあるかけ算の筆算
を教えようとやり始めたのですが、
もうカオスネガティブ


繰り上がりのないかけ算の筆算で
10の位から計算し始めるので、
1の位から計算して書くようにしてねと
説明したのですが、それが嫌みたいで
意地でも10の位からやり始めるんですよね真顔


繰り上がりが出て来た時に困るから
1の位から計算しないとって繰り返し言っても
言うことを聞かないので
じゃあ繰り上がりのあるのをやってみて
大丈夫か確かめようよ。と教え始めたら
長女が泣き始めましたネガティブ


そして、眠い次女も大号泣大泣き


カオス昇天


別に10の位からやったって良いけど
1の位を計算してから繰り上がりがあったら
一度消して書き直しだし手間じゃない?
と聞いたのですが、
泣き始めるともう全くダメで魂が抜ける


そして繰り上がりがある事によって
足し算の筆算とごちゃ混ぜになるようで
10の位は繰り上がった数をただ足してしまって
答えも違い…


違うと言うと泣かれ真顔


もう明日にしようと言ってもそれは嫌だと真顔


めんどくさすぎるネガティブ


ちょうど旦那が帰って来たので
くもんは旦那にお願いして私は次女を寝かせに。


鉛筆の持ち方とか書き順とかも酷いので
直したいんですけど、忍耐強く教える気力が
ありません魂が抜ける


はー。疲れたネガティブ
甘い物が食べたいですもぐもぐ