イベントバナー

 


↑最近はクラスでこういうのを持ってる子が

多いようで…買わされました泣き笑い

最近のペンケースって機能的でビックリびっくりマーク



    

ご覧いただきありがとうございます!

8歳、1歳の姉妹育児中です。
現在育休中で春から復職予定です。

7歳差姉妹の事、私の仕事や好きな物、
愚痴など綴っていますにっこり


今日は朝から寒かったアセアセ

住んでいる地域はあまり雪が積もらないのですが、

今日は少し積もりはじめました。



帰宅途中の方は気をつけてくださいね。



そんな雪がチラつく中でしたが、

今日も長女のダンスに行って来ましたダッシュ



旦那が休みなので今日は車で。



昨日夜寝る前に長女と話していると、

「明日はパパ休みかぁ…。嫌だなぁ…」

とポツりと言うので、



「なんで?お休み嬉しくないの?」

と聞いてみたのですが…



「パパが休みだとママが怖いからショボーン

ママ、パパにいつも怒ってるから嫌なんだよショボーン



ポーンポーンポーンポーンポーン



そんな風に感じていたなんてアセアセアセアセ



「ママとパパどっちが怖い?」

と聞いてみると、



「気を遣わず言えばママの方が怖いショボーン

と言われました滝汗



確かに旦那の行動発言一つ一つに

めちゃくちゃイライラするんですよね…。



休みの前の日朝方まで起きていて

休みの日は昼過ぎまで寝ているし、



やっと起きたかと思えば

昼ごはんを食べて夕方までゴロゴロして

子供より自分のペースを優先するから

夜子供たちを寝かせるのも遅くなるし…。



休みで家にいる方がストレスでムカムカ



もう最近はイライラMAXだったので

旦那がいると常にイライラしてましたタラー



それが長女には嫌だったようで…

反省ですショボーン



今日は出来る限りでイライラしないように

気をつけていました真顔



怒らないように〜と考えていたのですが、

そういえば長女が怒ったところって記憶にない滝汗



怒って不機嫌になるとか、

周りの人に対して怒る事ってないな…と。



争い事が昔から嫌いな子なので

おもちゃの取り合いもしなかったし

誰々は嫌い!とか、嫌だ!とか聞いた事ない汗うさぎ



お友達がケンカしていても大体仲裁役のようです。



私の子とは思えない爆笑



赤ちゃんの頃から何かが嫌だとかでたまにシクシク

泣くことはあっても怒った事はない気がする。



次女は怒ったら分かりやすいですけど爆笑

今の所は次女が何かしでかしても

長女が次女に対して怒った事ないんですよね。



私に似て欲しくないなと思っていたので

似なくて本当に良かった爆笑



長女は優しすぎて我慢している事も多いので

出来るだけ家ではストレスを感じさせないように

私はもう少し寛大な心を持たなきゃな…ネガティブ