ご覧いただきありがとうございます!

8歳、1歳の姉妹育児中です。
現在育休取得中、4月復職予定です!


シングルベッドに3人で。


我が家にはダブルベッドひとつ、

シングルベッドひとつ、

ベビーベッドがひとつ

の、計3台のベッドがあります。



現在は、

ダブルベッド→旦那

シングルベッド→長女次女私

ベビーベッド→物置

となっています不安



元々は長女と私でシングルベッドに

2人で寝ていたのですが、

次女が生まれてからどうしようとなって。



長女がママと寝たい悲しいと言うので

ベビーベッドを購入したのですが…

次女、全くベビーベッドで寝ず真顔



結局、子供部屋で

長女、私、次女の3人で

1つのシングルベッドに寝ています真顔



長女の寝相も悪いし、次女も起きるし…

何より私も寝られないショボーン



寝室のダブルベッドに旦那と長女で

寝て欲しいな〜とお願いしたのですが、

長女は嫌だと爆笑



次女はまだ夜中何度も起きるので、

旦那と次女で寝るのは無理だし…。



どうしたら良いのか悩み中です魂が抜ける




元々一人っ子のつもりだったので、

子供部屋は長女の部屋だよ〜って言っていたんですアセアセ



ベッドも長女のだよって言っていたので、

長女は自分のベッドで寝たいんですよね。



だからダブルベッドと交換も嫌だと悲しい

そりゃそうだ悲しい



あとは、まだママと一緒に寝たいのに…

という気持ちが強いようなので

1人でシングルベッドも嫌みたいで悲しい



部屋がもう少し広ければネガティブ



悩んでも答えが出ません魂が抜ける




Pick Item


↓こんな感じのすのこ敷いて布団?





↓二段ベッドなら長女が喜ぶかな?にっこり