TODAY'S
 
抹茶🍵

は世界で🌎?アメリカで🇺🇸?受け入れられているようですね。

 

先日、YouTubeで日本のニュースを見ていたら、外国人観光客が日本で抹茶を買い求めるニュースをやっていました🍵

外国人に抹茶が売れるので、お茶農家は煎茶ではなく抹茶を作り…という内容が放送されていました📺

 

Blue Bottle Coffeeでも、Starbucksでも抹茶を使った商品をよく見かけます。

それぞれ、公式ページより貼らせて頂きました🙏


ブルーボトルは、抹茶グッズをたくさん売っています。ものすごく抹茶推し✨😆



スタバも☕️


触発されて…😂!?

Target🎯で抹茶を買ってきました。

そして、抹茶ラテを作ってみました✌️

 

抹茶の中身はどのような感じかな?と思ったら、ジップロック状のアルミパウチに入っていました。

保存しやすくて最高です🙌✨


全く、同じデザインの箱に入っていました。もし、Targetで買おうと思われる方に共有です🙂‍↕️

(何なら、箱要らなくない!?🤐)

 

牛乳は普段、あまり飲まないのですが、抹茶ラテを作りたいがために牛乳を買ってきて飲んでいます。

カルシウムも摂取できて、体に良さそうです😂

 

抹茶を買ってみて知ったというか…当たり前なのですが、抹茶に甘味はありません。お茶っ葉です。


お湯に溶かして、すぐに飲める抹茶ラテなども売られていますが、抹茶を買えば、砂糖なしの抹茶ラテ、もしくは自分好みの甘さのラテが作れるので、すごく良いなと思いました💚

 

しばらく、抹茶生活、続きそうです☕️💚

 抹茶ラテには、少し甘味を…と思って、スタバのインスタントコーヒー・塩キャラメルコーヒーを使いました👍↓



この前、ブルワリーで飲んだ抹茶ラテ🍵も抹茶買ってみよう!の引き金になりました😁