
行ってみないと分からない🏞️
行き先を決める際に、インスタグラムで調べたりするのですが…
日本だったら、写真がばーっと出てきて、口コミも見れて、だいたいどのようなところかイメージできるのですが。
アメリカだと、あまり写真が出てきません
それもそのはず?アメリカの皆さん、あまり写真撮りませんね?
川遊び、海遊びに行くと、車の鍵や携帯を防水バックに入れて首から下げる私です。
そして、川の中でも写真を撮ってしまいます
そのようなことをするのは、日本人だけですね??
アメリカの皆さん、首から携帯を掛ける、貴重品を身につけているところを全くみたことがありません。
皆さん、貴重品をどうしているのでしょう…??
周りを見てみると、川遊びの際、普通に、川辺にぽんっとカバン置いてあったりします。
アメリカといえば、盗まれる!!
と思うのですが、意外と盗まれない?盗まれるようなものは入っていない??
でも、みなさん車で来ているので、車のキーは絶対持っているはずなのですが…本当に不思議です
さてさて、そのようなわけで、行ってみないとどのようなところかわからないアメリカです。
情報が少ない中で、Palmetto State Parkに行ってみました。入園料は大人3ドルでした。
カヌーのマークがあったので、カヌー借りてみるのも楽しいかもね!と。青色のところです↓
しかし、これは湖であったようですが、見たことのない色でした。赤茶色!!
もし落ちたら体に悪そうというわけで、計画を変更。
川の近くの駐車場の方へ移動しました。
↑黄色の方です。
駐車場には、立派な建物がありました。
お手洗は封鎖中。
12時頃だったのですが、ちょうどインド系?の団体さんも到着したところでした。
こちらの団体さん20人くらいのファミリーでした。
皆で、川で遊べる感じか?と様子見をして、川に降りました。
その後、次々に親子や年配カップルなどが川に集まり、賑やかになりました。
そうは言っても、50人くらいかな。静かにみんなでお互いを見守りながら川遊びを楽しめる感じでした🌲
木陰もあって最高ですね。
水は透明ではないのですよね。おそらく、河岸が土なのです。
それが土に溶けた色かなぁ〜と思っています。
臭いなどは全くなく、地元民が遊んでいる?と思うので、遊べる水質なのだと信じています
浅いが流れがあるところに、夫婦が永遠に座っているのが面白かったです
4時間は座っていましたよ!飲み物片手に。音楽かけて。平和ですね。
川なので、流れが強いところ、浅いところ、深いところがありまして。
おじさんなども川流れを楽しんでいて…平和でした。
流れず、休憩できるポイント発見↑↓
誰かがのんびりしながら、積んだ石がいっぱい🪨
凄すぎる😂よく見るとすごいですよ↓
私も川流れを楽しみ…浮き輪で浮いていたのですが、浅すぎて…腰を石で強打してしまいました
やはり、遊ぶなら流れているところより、流れが止まっているところかな…
もう一度行くなら、こちらかも↓💓
そして、最近、オースティンの楽しかった場所のことを色々買いているのですが、2日前にオースティンのターゲット🎯という、イオンのようなスーパーの駐車場で銃撃があり、買い物に来ていた祖父と孫など3人が亡くなりました。動機は不明ですが、精神疾患と前科ありという32歳の白人男性が容疑者でした。ターゲットは私もしょっちゅう行きます。
こういうことが起こるから、アメリカは怖いです😨
しかも、平日の昼の15時ですよ!?避けようがないですよね。無差別なら土日の人通りが多そうなところを狙いそうだけれど…平日の昼間って…。
