TODAY'S
 
コウモリの街

YouTuberのバイリンガール、ちかさんが動画にあげていて知りました🦇


行ってみたいな〜と思っていました🦇

前回は時間の遅さで断念。


今回もさほど時間は変わらなかったのですが、コウモリが出る橋のすぐ近くにホテルを取ったので、すぐに帰ってこれるし!!と行ってみました☺️


この日の日没の時間は20時20分。その前後20分がコウモリが飛び立つ可能性がある時間⏰というわけで、20時にCongress橋に行きました。


橋の上には、すでに人だかりが😳

橋は車も通っていますので、車を挟んで両側に歩道があるわけですが、人だかりは片方の歩道のみでした。よく分からないけれど、人がいる方の歩道の手すりのところに場所を取りました。


20時ならまだギリギリ、手すりに沿って場所を取れました。後から分かるのですが、手すりに沿って場所を取ることが重要でした👍

なぜなら、橋の下側からコウモリが出てくるので、覗き見るには手すり側にいないとなりません。


結局、コウモリが出たのは20時45分でした💦

その頃には、橋の上にぎゅうぎゅうとは言いませんが、手すり側の人、道路側の人といいますか、手すりに近づかない人も出てくるほど、人で溢れました。


手すりの場所をしっかり取って置かないと、小さな隙間を目掛けて横入りしてくる人もいました。

多少は仕方のないことですが🙂‍↕️



長い時間、橋の上で待ったのですが、天気が良い日で、日没も綺麗に見えたし、川にはコウモリ目当てのカヌーや船が行き交うので、飽きませんでした!

ちかさんも船とサップを利用されていました🛶


そして、コウモリですが…橋の中央あたりから出てきました🦇橋の中央あたりに陣取るのが良さそうです👍私は橋の袂あたりでしたので、コウモリが出てくる時には、覗き込む人、人…で余り見えず。

携帯を差し出した画像で確認できたくらいです😂


日没後であり、段々と暗くなっていく中なので、肉眼よりも携帯のレンズを通した方がよく確認できました📷


ちょろちょろ🦇


少しすると、チラホラと人が帰り始め…

あれ?コウモリの大群は…🦇🫢

出ませんでしたー!!ちかさんは2回見に行かれた動画を出していて、どちらも大群が出ていたので、毎日大群が飛ぶものだと思っていました…😞


天気にも左右されますし、前日にいっぱい食べたら、翌日は飛ばないなどコウモリのお腹の減り具合にもよるようで、なかなか難しいですね🦇

この日は橋の下からチョロチョロ出た程度で終わってしまいました。

もう少し待ったら大群が出てくるのかな!?という気持ちにもなりましたが、もはやすっかり暗くなってしまい、大群が出たところでよく見えなさそうなので、他の人に従って帰りました。


ところで、カヌーの方々ですが、真っ暗な中でまだ浮いていました。落ちても気づいてもらえなそうな暗さになっていたので…最初は、わぁ気持ちよさそう!と見ていましたが…早々と帰れる徒歩もまた良いかもです🙆


でも、残念でした😢


おまけですが…

今回は、地図の右上のハンプトンインにお世話になり、橋まで歩いて行きました。

地図の左下にあるハイアット!これは川の方を向いていました。


もしかして、大群が飛んだ時にはホテルから見えるのでは!?という立地でした🦇

次回行くことあれば、このホテルを取ってみたいと思います👍


コウモリが出る側の歩道は…右側と言いましょうか、フォーシーズンズホテル側でした。ハイアット側ではありませんでした。