TODAY'S
 
アプリに注意⚠️

Baskin-Robbinsのアプリでカップのアイス🍨を10個オンライン予約をして、約束の時間に取りに行きました。

 

いつも行っているお店なのですが、オーダーないよ?!と。

これだよ!と受信した確認メールを見せると、住所違うよ!と😳

ごめんなさーい!💦と店を出ましたが、うそぉ〜!?地図を見て、店舗をクリックして選択したのに、なぜ〜!?と信じられない気持ち。

 

仕方なく、車を走らせて10分先のお店に取りに行くと…オーダーした、あれもこれもそれも、どの味もうちには無いとのこと🙃店舗の規模がお店により違うので、そういうこともあるでしょう。

ただし、今回はオンラインオーダーです。

店舗選択により、表示されるメニューも店舗に合わせて変わるはずです。

どういうことでしょうか😳

売り切れたの〜!なら分かりますが、そもそもラインナップに存在していないようでした。

いつも行くお店より、小さいお店で、並ぶアイスの数は確かに少なかったです🍨


信じられません!オーダーした5つの味はカップにすくって準備済みでしたが、残りの5つは、

その場であるものから選ぶことになりました🤪

 

しかも、袋詰めも…😖

スプーンいる?と聞いてくれたのは良いけれど、スプーンが無い!と新しいスプーンの箱を取りに行ったり…あのね。私、だいぶ前から予約しているのだけど😤と思ってしまうのは、ベースが日本だからでしょう🇯🇵

たらたらと店員さんがおしゃべりしながらの袋詰め。

アメリカ時間が流れます😌もうやだ。

 

まったくすっきりしない私の気持ちです。

何がどうなった!?

検証してみました。

 

アプリを開いて、郵便番号を入力。

すると、近所にあるお店が10個くらい地図上にピン📍で表示されます。

いつも行くお店、番号3📍を選択。

メニュー画面に切り替わります。

 

メニュー画面の上にお店の住所が出ているのですが…住所が番号4📍のもの😳!?

今、番号3を選んだじゃん…番号3を選んでも…何かの手違いでマイショップに登録されていた

番号4の店舗が優先されたようです😞

 

なにそれ、すごくひっかけ問題です😭

住所まで記憶できないよ…

皆さま、Baskin-Robbinsのアプリ使用時はお気をつけください。

ひっかけ問題が潜んでいます😭

笑えない。泣けました😢

 

次にメニューを検証しました。

いつものお店。(住所もチェック)

アイスの種類は、41種類🍨


今回行くことになった小さいお店。

アイスの種類、46種類🍨🤣

なんでよ!!

46種類も並べる場所、絶っっっ対ないでしょうが!!


41種類のお店のメニュー表の1番最後のところ。

46種類のお店のメニュー表の1番最後のところ。

何でしょう。この数個の違い😂


他のお店も2店舗数えてみましたが、46種類でした。

つまり、全商品が46種類🤔?


いつも行く店舗は親切で、店頭に出すアイス41種類に限定してくれている??

いや、41種類も店頭にあるかな〜?

さすがに、41種類は並んでいないような…

冷凍庫に入れているのかな〜🤔


オンラインオーダーできるけど、アイス無いです✋は、今まで無かっただけで、結構な頻度で、様々なお店で起きていそうですね😂!?



今回、Baskin-Robbinsのアプリには住所の引っ掛け問題。

そして、提供されないメニューがたくさん含まれていることが、分かりました🙂‍↕️

定員さんだって、面倒だろうに…

一筋縄ではいかない、このやろー!なアメリカです🤪🇺🇸


お試し1週間から、よければ登録もできます↓2025年もあと半分😳 

英語頑張る仲間募集中です📣