TODAY'S
 
アドバイスをいただきたいです🙏

 

ガリッガリの衣がついたアメリカ🇺🇸を感じるフライドチキン🍗!!

を作りたくて、料理本を買いました。

ガリッガリの正体は小麦粉なのですね🙂‍↕️

 

バターミルクに肉を浸すとありましたが、バターミルクが入手できなかったので、牛乳とレモン汁で代用しました。


次に、レシピに従って、小麦粉たっぷり、そして、たくさんのスパイスを加えて、特製!衣の元を作りました🙌


肉をバターミルク代用液から引き上げて、衣の中へ!衣をまとわせるだけでなく、ぎゅっと固まるようにしっかりつけて、冷蔵庫で寝かせました😪

 

そして、油で揚げる!

はい、下手です😭😭

衣ボロボロ…半分は無くなりました😢

レシピに従い、10分揚げた後に、ひっくり返す!を行ったのですが、油から出ていた上の部分の衣は剥け落ちてしまいました。油に浸っていた下部は衣がつきました。

 

今、振り返り思うのは、油が少ないということでしょうか😂

上まで浸るほど油を入れて揚げるのが正解??

 

トンカツは、肉に薄く小麦粉をまぶしてから、卵液→パン粉とつけていきますが、こちらのレシピではバターミルクで濡れた状態に湿った衣をぎゅっぎゅっと押し固めるようにつけていく方法が書かれていました。


それでも、肉の表面はつるっとしていますし、衣、剥がれやすいよな〜🤔という気がしてなりません。

薄く小麦粉をはたくべきだったでしょうか。コツがあればご教示いただきたいです🥺

 

出来上がったチキンですが、胡椒のせいで辛味があり、子どもは嫌い!とのこと😭

黒胡椒と白胡椒を入れるのですが、黒胡椒かな?子ども用にはダメですね。

 

できれば、自分で衣を調合したくない私です😂

日本で言う、日清の唐揚げ粉のように、すでに調合された粉はどれがアメリカで人気でしょうか?

ChatGPTに聞くと教えてくれるのですが、それが本当なのか信じられず…


アメリカといえば、これだよね!🇺🇸という定番の衣の粉があれば、ぜひ教えていただきたいです🥺

出来れば、辛くないものがあれば🙏


衣ガリッガリのフライドチキン🍗と、アメリカで初めて食べて気に入ったピクルスフライ😋

作れるようになりたいです🥒🧡