TODAY'S
 
お惣菜パン

全米展開のお店、Kolache Factoryに行ってきました。

 

アメリカのお店はどこもそうですが…

入りにくい!!

日差しを遮るためか、窓が黒塗りなのですよね〜!

中の様子が分からないお店は恐怖でしかありません😅入ったら、普通なのですが🤣

 

 

コラーチェと読むらしいです🥐

テキサス州で特に人気があるとか!

ChatGPTに聞いた特徴です↓

 

お店は、このようなスタイルでした。

店員さんにお願いして、袋に入れてもらうスタイル。丸いパンがいっぱい🥐

 

ベーコンチーズ🥓🧀

ブリスケット🍖

いちごジャム乗せ

クリームチーズ乗せ🥯

を買ってきました。

 

そして、半分にカットしたところ🔪

ベーコンチーズが美味しかったです。

チーズが塩っぽく、味しっかり。

いちごジャムは、トロリとしていて、日本のジャムよりしっかり甘め🤣

クリームチーズも甘めでした!

ブリスケットも美味しかったです😋

 

パン生地は、どれも同じようでした。

私がパン焼き器で作ったような素朴な生地でした。

 

お値段は2.5ドルくらいから💸

 

クロワッサンのように脂っこい感じはなく、シンプルでよかったです。

食べ慣れている🇯🇵、懐かしい!しっとり柔らかい!を求めるなら、やはりこちらのお店ですね🎶↓

 

 

 

アメリカパンの体験でした〜🥖✨

ところで、ワーメラッ!ですが、パンを袋に入れてくれた店員さんに突然、聞かれました。

一瞬、分からなかったのですが、温める?のWarm it up?でした🤪

 

難しいですよね〜😣

頭の中に、カタカナでワーメラッ!が残りました🤪

 

ワーム イット アップと英語を習う日本人には無理!日本人はいつまでも英語話せないだろうな…🌍😔