
スクールバス
アメリカのスクールバスって、みんな同じようです😂
小学校、中学校、高校?
みんな、これで登校するようです。
このスクールバス、面白い特長があります!
子供を乗せるために、バス停に止まると、左側からストップ🛑のサインが出ます。
これです↓ストップ🛑サインが出てきたところです!
アメリカは右側通行なので、右側に寄せる形で子供達が乗ります。
道路は2車線だったりするのですが、左側の車線にて、スクールバスを抜かすことが禁止されています。もちろん、バスの後ろの車も停車です!!
車社会のアメリカでは、通勤時間にはものすごい数の車が動きますが、通学バスに捕まると、みんな停止です🤪
忙しい朝に、通学バス渋滞ができます😂
でも、とても子供思いな良いルールだなと思います。左側車線まで停止とは厳しいですが、バス周辺の車は一時的にみんな停止となるため、不慮の事故も起きにくくなりますし、とても良いなぁ〜と思っています🤔
ところでスクールバス🚍
とても長いです。
日本だと、前と後ろにタイヤがありますが、アメリカのバスは長すぎるためか?後ろのタイヤが中程にあります😂
変なバランス!!
後ろに子供が集合したら、前タイヤ浮くんじゃないの😂?と思ってみたり…
いや、前が重いから問題ない設計なのでしょう。
でも、この無防備な後ろが気になるのでした🫣
