
ご存知ですか…?
私、全く知らないです😂
このグリンチとやら、12月になった途端、色々なお店で見かけるようになりました。
洋服の柄になっていたり👕
置物だったり。
あらゆるものがグリンチ!
友人に聞いてみたところ、映画に出てくるキャラクターらしいですね。
Wikipediaによると、1957年に発表された児童向けの本がまず最初で。
2000年と2018年に映画化されたようです。
これは、見なければなりませんね!!
グリンチとやらのサンタの帽子、曲がっていませんか??もしかして、これが、私が以前から不思議がっている曲がったクリスマスツリーの答えだったりして🎄??

話が変わりますが、ホームセンターのLowe‘sに行ってきました。
これまではHome depoに行っていたのですが…
Home depoは、工事をされる専門の方にも対応した品揃えのようで…
店内には女性も子供も、女性の店員さんも普通にいるので怖くはないのですが、筋肉モリモリの方や資材を運ぶためのピックアップトラック🛻が沢山いて、んん…表現が難しいのですが、客層荒め?な感じがしています😂
Lowe‘sは普通のホームセンターでした👍
これからは、Lowe‘sに行きます😂
クリスマスグッズ色々。
ライトの品揃えもすごい👍
日本より断然多いですね💡
こちらは、本物の松ぼっくりを利用した飾りです🎀伝わりますか!?この大きさ😂
ひとつ買えばよかったな😂
グリンチとホームセンターでした〜📣
