
感想は…キレイ😍!
園内は、ディズニーランドかな!?と思える綺麗さでした。ディズニーランドのようにお掃除スタッフが歩いている訳ではないのですが、とてもクリーンで驚きました🫢
また、驚いたと言えば…入場料の高さです💸
いくらだと思いますか??
3人分で90ドルでしたー!!
楽しんだ滞在時間は4時間半でした😅
夜まで楽しめるディズニーランドの方がコストパフォーマンスは良いかもです🤣
注意点などを少し書いてみます。
車で訪れる場合は、駐車場は併設のハーマンパークの駐車場を使うことになります。無料です。
ハーマンパークの駐車場は沢山あるのですが、Gが一番近かったです。
チケットはオンラインで時間指定での購入でした。指定時間を過ぎれば、いつでも入場可能とのことでした。
時折、指定時間から1時間遅れたら、入場不可などの制限があるところがありますが、こちらは柔軟な対応で助かります⭕️
そして、高齢の方や学生には割引があります。
割引チケットもオンラインで購入可能です!
ただし、分かりにくい!!
ディスカウントのようなページから進めます!
そして、最大のお得情報が…!!
火曜日は無料!!とのこと。
次は、火曜に行きます!!空いていそうですし?
逆ですかね…。ごった返していますかね😅?
そして、時間指定ですが、
オープンの9時のチケットをお勧めします。
私たちは8時40分にGの駐車場に着きました。
その時には1/3程度の埋まり具合だったのですが、9時には満車となりました。
後から来る人は、駐車場がどんどん遠くなり…大変だと思います💦
ちなみに、日曜日に訪問しました🐘
エントランス
クリスマス前だからか、園全体がイルミネーションの電飾に覆われていました。夕方になったら点灯しているのかな〜
ぜひ見たかった😫
そして、この大木見てください✨
このような年季の入った木がたくさん生えている動物園です👍
この大きな鳥の巣は🪺偽物?本物?
アメリカの国鳥、ハクトウワシがいました。
かっこいい!
怪我をして飛べないとのことで、簡単な柵の中にいました。
リクガメ
時折、建物に入る機会がいくつかありました。
クーラー効いてて最高🙌
飾りも素敵💓
この辺りは、クラゲ🪼がぶら下がっていました。
ライトになっていました!点灯見たかった!!
園内にたくさんあった、これらの飾り物↑
これらも全部光りそうでした!
ゾウは綺麗な水辺にいて、水を飲むシーン、2頭がじゃれあって遊ぶシーンなどが見れました😚
クマはヒグマに比べると、茶色でぬいぐるみ的要素がありますね🐻
カフェ↓は入りませんでしたが、綺麗な立派な建物でした。
これ以外にも、小さなカフェが園内に点在していました。どこも素敵なのです!!
デザイナーがいるな!?
キリンは日本で見るキリンよりも、茶色でした🤎
水族館のようなコーナーもあり、ペンギン、アシカなどが見れました。
出口のそばにはお土産ショップ!
全体的に、ディスプレイも素敵ですよね💓
奥に掛けてある子供用のフラミンゴワンピース🦩が可愛かったです!