TODAY'S
 
ドイツ系スーパーALDI

を探検して来ました🧭

ドイツが好きな私。

私の持ち物は、ドイツ製だった!ということが多く、私はドイツと相性が良いと勝手に思っています😚


ALDIはドイツ系と聞いて、早速探検です!

ドイツといえば、緻密で、洗練されたデザインで…と期待を膨らませ。

ドイツウィンナーやドイツビールを買おう💕と思って行きました。


ちなみに、カートは🛒25セントを入れて借り、カートを返すときにお金が戻ってくる仕組みでした。お買い物する際は、コインを持って行く必要ありです🫡


店内の様子はこちら↓

人はそれなりにいて、賑わっていました。

商品が入っていたダンボール、そのまま陳列するスタイルでした。

そのため、ダンボールを開封する際に出る細かい紙クズで、床が汚かったです。私が行った店舗は。

商品のグチャグチャぶりは、Target(別の大手スーパー)以上かもしれません🙃



ドイツを売りにしたウィンナーがたくさんあるのかな?と勝手に期待して行きましたが、あまりそのようでもなく。


ドイツな雰囲気もあまり感じられず、期待してしまっていた分、残念な気持ちで何も買わずに帰って来ました。


店内には日本人ファミリーもいました。

これ美味しい!が見つかると通うのですが、きっかけを逃しました。


そして、その足で、いつものトレジョ(スーパー)へ行ってしまいました。


トレジョは、今日も素敵でした😄

行って、楽しい!気になる商品がいつも見つかるトレジョは、すごいな〜✨