よく見てみたら…?

コストコで買ってきた水のパッケージ。

改めてよく見てみると…Purified water=精製水のようです。今まで気づいていなかったが、精製水〜💦な気持ちです😬


日本でもお水を箱で買っていましたが、水源は、富士山からのお水や山の天然水など…水源は天然にあるイメージでした。


精製水です!=水道水を精製して詰めました🫡とも読めますし、天然の水源の水を精製して詰めましたとも読めます。

いや、天然の水源なら、絶対アピールしている…となると、水道水ですね😂

水道水を買いに行っていたとは…!!


キッチンには水道と精製水の出てくる水道(水道下に精製用フィルターあり)が元々あるので、もはやペットボトルを買う理由はないかもしれません。


水について調べていたら、CNNがアメリカの水のペットボトルには、マイクロプラスチックとナノプラスチックが含まれているものがあると報道していました🫨ペットボトルの開閉による物だけでなく…そもそも水が汚染されている可能性って…!!

水道水不安。水道から精製したとしても不安😵‍💫


40本入りを2ケース買ってきて気づく事実…

もう飲みたくないな…


↓CNNニュースより

↓CNNニュース、こちらはトップ写真だけ