12月11日土曜日の夜
「サプライズ🎉」と言って入って来た
娘達の腕に抱かれて
3ヶ月の子犬が我家にやって来た。
私の第一声は「マジ.........」
これからはシニアの静かな生活
丁寧な生活を目指す予定だったのに。
その後帰宅したパパの第一声は
「ウソだろ~~~」
来年2月に還暦を迎えるパパに
娘達からのプレゼント🎁だそうです。
「何が来たの?」ライラと初ご対面。
横浜から知らない所に連れて来られ
貰ってきた段ボール箱に入れられると
周りも見えないし不安だよね。
キャンキャン鳴き始めた。
ダリと名付け
箱から出し名前を呼ぶと
呼んだ人の所に一目散。
走り方がよちよちで
か、かわゆい~~~(*´`)
その後は夜鳴きもせず
朝まで大人しく寝てくれました。
翌日の朝ご飯はひと口も食べず💦
ご飯食べない子なんて初めてなので
心配したけれど夜は完食。
冷凍のウェットフードは湯煎し
ドライフード15gはふやかして混ぜ
1日2回食。
その後は良く食べてくれます。
ライラの体重は2.6kg。
来た時は900gだったダリは
1kgになりました。
小さいクッションにやっとよじ登っていたのに
大きいクッションにもピョン❣️と
飛び乗れるほど成長。
背伸びして飲んでいた水飲みも
ふつうに届くようになってる。
毎日が運動会。
シニアのライラは困惑。
お気に入りのおもちゃも貸してあげて
年上の女の余裕だね。
娘達の撮った動画を見ると
「マジ」「ウソだろ」と怒っていた私達も
抱っこすればすぐに顔がニヤけてメロメロ。
こんなに可愛いんだもん(*´`)
とうとうソファーの上にも。
この日はリモートの次女とLYLAに
DALIを任せて友人と六本木。
ゆっくりしていると
「何時に帰る?」とLINEあり。
ひと足早く帰宅。
そして初めてのXmas🎄
娘達は今流行りのダサダサセーターを
皆んなで着ようと提案してきた。
8人分用意するのは~~~と思って却下。
でも購入した方が良かったかな。
変装したお姉ちゃん達の姿に固まるライラ(*´`)
ダリはまだわからないね。
来年90歳のジジ。
ライラはリボン🎀
王冠👑被らせてもイヤがらない。
新しいゲージが届いた。
ゲージが2つになってダイニングが狭い💦
仕事の合間にローストビーフを焼いたり
オーブンが故障したりで💦
テーブルの葉っぱを広げる時間もなかった。
そして24日、オミクロン株の市中感染が
東京都で確認された。
🐶達のためにも
コロナにかからないよう気をつけないと。