少し間は空きましたがロッドビルドの続きのお話。


前記事で何とかお盆休みまでに使えるまでになったロッド達を携えて帰省。


ロッド制作の時は毎回一回目のコーティングが終わった段階で一回実釣を挟みます。


というのも、

・ガイドセッティングの確認
・実釣使用で大きなトラブルが無いか

基本的にこの2つの確認をしています。

後は今回は継竿なのでフェルールの嵌合確認も行ってます。

部屋では問題ないと思っても

釣り場で異音や嵌合不良が確認されますからね。

過去に受け渡し直前のロッドのテストで異音が見つかり手直しに回ったロッドもありました。

前置きが長くなりましたが実釣の話。

今回はミザールチタンロッドのテストなのでメインはこの4本。


合わせるリールは違いますがライン自体は同じものを使用して調子の違いも確認。


あれ?ミザールチタンティップは5種類じゃないの?

と思われるかもですが、19shortに関してはロッドの仕様自体が違うので別枠でテストしてます。


まさかのチタンベイトとなってます(笑)

とは言え、まだ最終的な調整が間に合わずハンドル部が仮組みでのテストに💦

このロッドの詳細はまた別記事で。



話は戻りましてテスト釣行開始❕


使ってみては穂先を変えるを繰り返します。

ふむふむ、なるほどね〜

このチタンティップはこんな感じね。

等と思いながら色々な重さのJHを投げて感覚の違いを確認。



あくまで各ロッドの確認なので詳細は今回は割愛します。

ベンディング写真も撮ってたのにどれがどれだったか?💦

しかも撮り損ねもありで使い物にならなく、

今度またちゃんと撮ってきます💦

肝心の実釣は……


豆アジの猛攻に合いました💦


いくら釣ってもこのサイズ…

サイズ的に物足りなささはありましたが十分に数は釣れたので最初のテストとしては満足かな。


お盆休み後半にも別件でテストに。


まぁこれは自分が釣りたかっただけなんですが(笑)

ハゼ釣りに関しては取り分けとある一本の性能に驚かされましたが…

ハゼ用釣り用では無いのでこんな事も言ってたら怒られそうですが(笑)


昔から通うこのポイントも相変わらず釣れっぷりで楽しいな〜🎵


そんなこんなでお盆明けから…




とは言え記事が大変遅れております💦

やばし、やばし…💦