9/15に息子と2人で渋幕の文化祭に行ってきました.

学校の雰囲気見がてら,今の中学生・高校生がどんなことをやっているのか知るいいチャンスでした.


まあ,色々あってあまり長居はできなかったのですが,なかなか面白かったです.



これは天文部が作ったスパコン.学校のパソコン一斉入れ替えで,廃棄になる古いパソコンからマザーボードを取り出して組み上げたそうです.



円周率の計算を実演してました.1つのノードでの計算は28秒かかってるけど,全ノードを使うと1秒ちょい.ちゃんと並列計算出来てます.

こういう体験をして,その道に進む子たちもいるんでしょうね.


・並列計算用にプログラムを書く
・効率の良い冷却
・更なる高速化
などなど


実際のスパコンでは,ボードを冷媒に浸して冷却したり,データ遅延を最小化する工夫をしたりします.

今回の実演では計算時間が約1/28,ノード数は40基くらい見えるから,理論的にはもっと速く出来るはず.

と言う話を息子にしましたが,僕の話が下手過ぎて伝わらず…


色々試行錯誤して,頑張って楽しんで欲しいです.