年収800万→300万に落ちた没落貴族ウサギの貧困層底辺ブログへようこそ♪ヽ(´▽`)/
おっはよー、BBAよ
BBAが入院した報告を受けた母の第1声が
👵「職安には行ったの⁉️働き先は見つかったの⁉️」

( ;∀;)
普通「大丈夫❓️」じゃない❓️
その後に
👵「こんな時にお金があったら不安が減るでしょ❗️だから早く働きなさい‼️正社員じゃなきゃ駄目よ❗️アンタの老後が心配だから言ってるのよ‼️お兄ちゃんがロクに働かなくても贅沢出来るのは、お母さんが公務員で働いてたからよ❗️ウサ太がお兄ちゃんみたいになった時に、お金が無かったら惨めよ⁉️アンタらの将来が心配なのよ❗️」
と畳み掛ける様に不安をえぐる母…
真実だけど正論だからこそ精神的に来る…
私の老後は私が1番心配してるし、発達障害で不登校の息子を1番心配してるのは母である私…
そこを正論で攻撃してこないで欲しい
👵「アンタが入院ってお母さんの通院は❓️ウサ太の発達障害のカウンセリングは❓️塾は❓️ご飯や洗濯は❓️来週はウサ美(娘)の文化祭でしょ❓️アンタ役員だったでしょ❓️そっちのお母さん(夫の実母)の介護は❓️どうするの❓️❓️」
コレら以外でもゴミステーションの掃除も仕分けを始め自治会のボランティアと
「どうするの?」案件が多い専業主婦BBA
専業主婦でも家庭内は勿論、地域や学校での仕事は結構ある
世の中遺族年金も無くなり、子育てを終えた40·50代の専業主婦が社会の底辺で不要な存在感を出されてるけど
中学生はまだまだ子育て最中だし、40代だと親の介護も始まる。PTAも専業主婦が中心。自治会も若手は専業主婦が中心。
それでも40·50代の専業主婦は不要ですか❓️
あぁ、駄目よ、母の攻撃と電話口での息子の泣き声に夫の怒声でBBAのライフは0で弱気になってるわ( ;∀;)
とりま役員関係には入院した直後に連絡したから大丈夫、と。
あ、でも良い知らせもあるわよ
なんと部屋を代えて貰ったわ‼️
勝手にカーテンを開けるおばさん方にも
「止めてくれませんか⁉️」
と強目に言えたし
まぁ、BBAを爪弾きにして聞こえる様に悪口を言ってたけど
部屋の交代が決まってたから痛くも痒くもなかったわ
我慢が美徳は昭和の価値観
令和はWin-Winが基本❗️
それを無視するモラハラクソ野郎は無視が美徳の価値観で行きましょ
BBAの拙いブログに来てくれてありがとう
良いねとフォローしてくれた方にはBBAから愛を、フォロワー様には更に幸運をプレゼントするわ
本当にフォロワー様がBBAの糧になってるの
じゃあ、待ったね~