年末セールのお買い物

 

 

年収800万→300万に落ちた没落貴族ウサギの貧困層底辺ブログへようこそ♪ヽ(´▽`)/ 


も~い~くつね~ると~お正月ぅ~、BBAよウインク飛び出すハート

 

以前、数cmだけど床上浸水した我が家

大体の物は2階に持って行き無事だったけど、重い冷蔵庫と洗濯機と2階に入りきらなかったダイニングテーブル、絨毯、そして車が犠牲になったの笑い泣き泣

車が1番金額的にも痛いし子供が生まれてから買ったやつなので、想い出を無くした気分になり暫く鬱に戻った位悲しかったわチーンチーンチーン

(でも売れた)


その時に車と一緒に子供が生まれてから買った、キズの1つ1つ想い出が深くある無印のダイニングテーブルも被害にあい廃棄したくないで悩んでたらウサ夫が


「だったら浸水した脚だけを昇降式のに変えようよ。高さが勉強するのに合わないから、子供部屋に俺の勉強机も置いてるけど2階はエアコン無いから暑すぎるんだよね」


と言うので降りた保険金で


 

これを買って、天板だけを無印に乗せ変えたらこれが大成功♪ヽ(´▽`)/


その時にセットの椅子もダイニングテーブルの上に置いて避難させてたのに、1個落ちて浸水してしまったので急遽ウサ夫希望の椅子を買ったから

 

 


これまた大成功O(≧∇≦)O


回転するからどの位置からでも座れるし、下に落とした物を取るのも簡単ウインクキラキラ

掃除機をかけるときもスィ~と軽ぅ~く退かすだけデレデレキラキラキラキラキラキラ


1脚だけこれなので、ポイントとクーポンをフル活用して年末セールで残り3脚買うのよ~キラキラキラキラキラキラ


椅子でも高さ調節できるようになったから、冬でも子供とウサ夫が1階リビングで勉強をするようになったので


冬場使用するストーブが1つ減りました∩(´∀`∩)


ってことで、使用する灯油代も去年と比べて必然的に減ったのよデレデレキラキラキラキラキラキラ


節約の基本は家族団欒びっくりマーク


子供にも快適なプライベート空間が必要と言う人もいるけど、各部屋に冷暖房用意するより1つの部屋で過ごす方が断然電気代がお得だしコミュニケーションも取れるわよウインクキラキラ


あと「一人部屋が欲しい」と子供が早く自立してくれる( *´艸`)www

BBA宅は「働いて一人暮らしするか、国公立大学に受かりなさい」と言ってるわウインクラブラブ



BBAの拙いブログに来てくれて本当にありがとうデレデレラブラブラブラブ

良いねとフォローしてくれた方にはBBAから愛を、フォロワー様には更に幸運をプレゼントするわちゅーラブラブラブラブラブラブラブラブ ラブラブラブラブラブラブ


じゃあ、待ったね~ウインク飛び出すハート


 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する