Windows 7 E が結局取りやめ
こんにちは、nagino です。
情報が出てからだいぶ経ちましたが、欧州向け IE 非登載版 Windows である Windows 7 E が結局取りやめになりましたね。
IE が登載されないと、一般ユーザーはそもそもブラウザのインストーラーをダウンロードできないですよね・・・。
もちろん他の PC で、あるいは Windows 7 E のインストール前に用意しておけば良いのですが、かなり面倒に思えるのですが、どうなのでしょう?
PC 初心者が、PC 1 台のみのブラウザなしという状態で、オンラインヘルプの参照も検索もできずに途方に暮れるような最悪の事態もありそうなのですが、この手の話を見かけませんね。
欧州といっても様々な国があるので、それぞれ事情が異なりそうですが、そんなに問題なかったのでしょうか。
海外に疎い私にとっては、少々気になるところでした。