昨日は朝から晩まで関西圏を

あっちこっち移動!

 

 

 

 

まずは神戸のカフェ

フロインドリーブにてランチ^^





偶然にも前回と同じ席に案内され、

私も一緒にいた彼も

前回と同じメニューを笑

その後は神戸市内を散策

 

 



 

一息ついた後、

プレオープンしていた

大阪•大丸心斎橋本店に

ちらっと立ち寄りました


 


 

真新しくも、アールデコ調の

懐かしい趣が残った店内には

関西発上陸のブランドやショップがちらほら

 


 

次回はもう少しゆっくり

いろんなフロアを見てまわろうと思います

関西圏の方はぜひ一度行かれてみてください!

 




 

 

さて、本題ですが

以前の記事で予告していた

「小顔メイクのポイント」について

書いていきます!

 

▶参考記事

驚くと同時に納得!悩みがすっきり解決しました【お客様の声•顔タイプ×艶モテメイクレッスン】

 

 

 



今回は、私のように

エラが気になる方におすすめのやり方を

ご紹介します。

 

 

<使用するアイテム>

 

ルナソル

コントゥアリングスティック



 

 

<メイク方法>

 

 

やり方はとても簡単!

理想の顔の範囲をイメージしながら

いらないと思う部分に塗って

影をつけるだけ!

 

 

 

 

私はいらない部分が多いので

必然的に広範囲となっております苦笑



 

写真で見ると結構インパクトがありますが

(お見苦しくて本当すみません…^^;)

パウダータイプのローライトに比べて

のばすと、とても自然に馴染みます

 




 

 

ポイントはフェイスラインまで

しっかりとムラなくのばすこと

 

 

 

 


今回はエラの部分に塗っていますが

お顔の特徴によって、

塗る範囲が微妙に異なります

 

 


 

入れ方によっては

逆にきになる箇所が

悪目立ちしてしまうケースもあります。

 

 


 

塗る範囲の見極めのコツとしては

理想の顔型•卵形をイメージすること

 


 

 

卵型と比べてはみ出たり

たりない部分はどこかなぁと

分析するイメージ

(こればかりはお会いしてみないと

お伝えできないのがもどかしい)

 

 


 

ローライトってされてる方

すごく少ないのですが

やればぐんっと小顔に近づきますよ!

 


 

私も今年からやり始めた途端

「ねぇ痩せた?」と聞かれる事多数。笑

ぜひ効果的に使ってみてください^^

 

 

 


 

以上、ご参考になれば嬉しいです♥

 

 

 

 

▼NEW  最新のご案内
 
 

 

•メールレタースタート記念無料プレゼント

 

 

•神崎 ゆか無料メールレター

 

 

  

 

 ○顔タイプ診断についてはこちら

 

○ご質問•お問い合わせはこちら

 

 

 

 

フォロー大歓迎です

 


 

 

image