5日続伸して2,466円の高値あり。
住友ファーマは中枢神経領域に優位性を持つ医薬品準大手で、iPS細胞関連など再生医療分野の研究開発でも先行している。また、海外売上高比率が8割近くに達するグローバル企業として海外投資家からの注目度も高い。住友化学 <4005.T> [東証P]が同社株式の過半を保有する筆頭株主となっている。業績面では、がん治療薬の「オルゴビクス」が北米で高水準の伸びを示すなど会社側計画を大幅に上回る好調な推移をみせており、26年3月期の営業利益は従来見通しの540億円から980億円(前期比3.4倍)に大幅増額修正された。これは18年3月期の営業利益881億7300万円を一気に100億円近く上回る過去最高更新となる見通しでありインパクトは大きい。抜群の好業績を背景に、ファンド筋の組み入れニーズが今後も波状的に反映される公算が大きい。
株価は11月6日につけた年初来高値2286円を今週奪回し新値追い態勢にあるが、早晩2000円台後半から3000円大台をにらむ水準への浮上が期待できそうだ。天井も高い銘柄であり、2018年12月には4135円まで買われた経緯がある。時価予想PERなどを考慮すれば評価不足が歴然、中長期的にはこの4000円台活躍を目指す動きとなることが想定される。目先の押し目は強気に買い向かいたい。
株探ニュース
8月1日会員様専用掲示板掲載の仕手筋ファンド筋情報SPYeye銘柄です。
1,322円スタート、高値2,466円
LINEのオープンチャット復活しました。
「仕手筋ファンド筋情報SpyEye」
新規メンバー募集中です。
ブログ、ラインにはある程度上昇したものを掲載しています。
メンバー様には掲載前の有力情報を配信しています。
入会希望の方は下記アドレスに「入会希望」と書いてメール下さい。
またはブログのメンバー募集のカテゴリーからお問い合わせください。
一緒に株式投資を楽しめる方なら、どなたでも入会可能です。
https://ameblo.jp/spyeye7777/
株は情報です