けん玉を使った介護予防の教室でした。
今期は目標設定に優先順位をつけてより実施を生活の記録を促します。
ちょっと手間ですけどね、一緒にがんばりましょう。

新規の方も出席されたのでちょっと受付バタバタ。室内シューズがなかったりね…。

新規の方はちょっと落ち着きがないかなと思っていたけど教室には積極的みたい、色々質問したり感想をのべたり。けん玉もレクリエーションを周りの皆さんと楽しんでくれました。

筋トレは「痛い、痛い」、「大変だ、大変だ」と…。
内容的にはかなり優しい内容だったのであんまり痛いはずないんだけど…。

帰り際に体力チェックをしたところを体重がだいぶ減っていると「前は80㌔あったのに今は55㌔になってしまったよ」と。

時間に余裕がなかったので詳しくは聞けなかったので次回は聞き取りをしてみようと思います。
足が痛い理由も見つかるかも

今回はバイクで会場2いきました。これに1番大きいリュックを背負って体力測定の備品も全部運びます。
バイクは過積載あったかな?