令和5年度の教室が無事に終わりました。

 

介護予防、ロコモ予防、メタボ予防、水泳教室、子供の体操教室。

集団指導で筋トレやウォーキングを紹介したり、クロールや平泳ぎをしたりでんぐり返ししたりで

1年間終わりました。

 

成人を対象とした教室が265回、子供を対象とした教室が58回。

合計で323教室でした。

 

ほんとにたくさん運動教室できたと思います。

とにかく一年間大きな事故もなくできて本当によかった。

 

集団指導は決められた時間の中で多く方々に運動の種類(筋トレや動作)を理解し得もらうよう説明する

ことを色々工夫で来たと思います。

 

見せるだけにならないように、言うだけにならないように・・・

教室に参加している人がしっかり運動をできるように!!

 

まだまだ工夫の余地はあるけど前年よりは良くできたかと思います。

4月からもわかりやすくて運動を多くしてもらえたらと思います。