三芳町での介護予防の教室でした。
口腔の講座1時間からの運動教室。

前半の口腔講座後に少し休憩。
そのタイミングで気になる方の体調をなんとなく聞き取りに。

1時間座りっぱなしで膝も腰もガクガクとのこと。

休憩時間の後の運動は準備運動でイスに座ったまま足踏みしたり、膝やら腰やらを動かしたりで30分。

ちょっと立ち上がってウォーキング代わりに「ふりふりグッパ」もしたので皆さん適度に息も弾んだようです。いい顔色でした。

「ふりふりグッパ」はシンプルでいい運動なんですが単調になりがちなので合間にちょっとクイズなんかもいれたのもよかったかな。

安全であれば細いことは気にしすぎず運動を楽しむが僕のオススメです。

筋トレはいままでのおさらいをしながら足腰を中心にしっかりと刺激するいい種目でしたね。

なかなかお家でやるのは難しいようですが筋トレのポイントは身につけてお住まいでやってもらえたらと思います。

休憩中に膝、腰体調がガクガクを気にしていた参加者の方は足取りも軽やかに帰っていきました。

運動すると身体が元気になるわーとのことです。