幼児の水泳教室でした。
折返しの第6回です。

更衣室の中から泣き声が…。
幼児水泳教室らしいです(苦笑)

全体的には勢いよく水遊び出来ています。
泣いている子は何とかその子なりに水遊び遊び出来るように工夫です。

泣いている子には水泳のことを提案するとストレスになるので「何歳なの?」、「どんなテレビが好き?」、「お昼ご飯何食べた?」と兎に角子供からお話してくれるように仕掛けます。

お話が少し出来るようになったらその場で水遊びを実施。足をバタバタしたり、水をかき回してみたり。

で今回は終了。

来週は今週のお話をもとに自分からお話をしてもらい、水遊びをしてもらい運動までしてもらえればど思います。

無理強いはしないで、自主的に動いてくれるように!!
メロンのポーチ!