会社を午後休を取って12時に退社しました。


病院の予約は午後3時だったので

一旦自宅に帰り、、、


あら?寝てしまいました😅


午後2時半に病院に着いたら

急患があって少し遅れていますとのことで、呼ばれたのは

予定時間より30分も過ぎてからでした。


8ヶ月頃前に乳がん、リンパ郭清してることもお話はしてたのですが、

その左手!

仕方ないですよね?

手術のために、締め付けることもどうしましょうと看護師さんが、お話してたら

やらなきゃできないでしょ?って先生。


左手は、血圧測定や、採血もダメって言われたんだけど、

それどころか、切っちゃうんだよ?


ダメだよね〜?


まあ、仕方ない。


手術は、部分麻酔で、ほんの10分もかからなかったんではないかと思います。



(写真、指でかっ!)

それで、数日前から思っていたこと。

リンパ郭清した左手は何をやってはいけないのか確認しようとしたら

乳がんで入院中、退院間近に冊子と共に説明を受けた冊子が見当たらないの。


今度の休みというか、金曜日に午前休を取っているから、がんセンターにもらいに行こうと考えてました。


けど!

手術(病院)は、午後4時には終わりました。

さあ!行っちゃえ!

がんセンターは、午後五時まで。

なんとか間にいそう!


後先、かえりみないタビィママ。

思ったら即行動!


手術を終えて、がんセンターに向かってしまいました。 


え?良く考えたら会社から帰ってくる前に行けたかも?帰ってきて寝ちゃう時間あるんだったらね〜


がんセンターで、いろいろ説明して、欲しい資料は戴けましたよ。


【リンパ郭清した方のリンパ浮腫の予防と対処法について】


ってタイトルがついていました。


がんセンターで、午後5時です。

帰り道は、手術から2時間が過ぎています。


何が言いたいかといいますと


そうなんです!

手術から、2時間が過ぎて

麻酔が切れてきたようです。


痛いの!

激しく痛い!


傷口が痛い!


車を運転しながら


痛いよお〜!😭

いたいよお〜!😭


と叫んでおりました。

痛み止めの薬も処方されているのに、帰り道でいいやと思ってまだ受け取っていないし。


帰り道に薬局に寄ったら

「痛くなる前に、早めに飲んでおくと痛みも和らげます」と言われたけど

すでに痛いし。


私、頑張れるかなあ〜

リンパ浮腫とかには、影響ないかなあ〜

いろいろ心配。


1週間の間に2回通院して1週間後に抜糸の予定です。