気持ちいい天気ですね
お庭も緑が増えてきて色鮮やかになってきました
寒いシーズンに頑張ってくれたジュリアン達がそろそろ終わるのでいくつか入れ替えしました。
ミリオンベル
アンティークオレンジ🍊
アンティークって名前の通り絵画のような色合いがおしゃれ
ペチュニア
ラブリーアイ
ペチュニアにはといってもいろんな種類がありますがこのラブリーアイはかわいい花柄
ハツユキカズラ
白と薄いピンクの葉色がおしゃれ
こちら花壇のアクセントとして活躍を期待
カラフルなケイトウは映えるよね
パンジーが見頃
冬から咲いてくれるパンジー
実は見頃は今頃
庭がとても鮮やかになります
ここにもパンジー
カンパニュラ
ホワイトライクミー
白い花をたくさん咲かせてくれることを楽しみに
名前忘れたけど
多年草のこの子、2年目も元気
このオレンジの大輪が存在感抜群
門柱の下にはこちら
赤い花は小さいながら存在感抜群
葉もかわいい
いい天気
多年草のスカビオサ
名前覚えづらい笑
この子も蕾たくさん
一年目より蕾多い!
冬に植えたハーブもしっかり元気
触ると良い香り
落ち着く
ローズマリーとあとなんだろっけな笑
香りはレモングラスっぽいからたぶんそれ系かと笑
そして薔薇🌹
こちらも2年目かなり元気
蕾たくさん
剪定しないとダメかな
全体
パンジーの存在感がすごいね
それでは!!
2021年6月より投資スタイルを高配当and優待銘柄中心に売買へ変更。
特に高配当銘柄を中心に資産を増やし、サイドFIREを目指しています‼️
【株式資産推移(年末時点)】
2025年:
2024年:2,557,768円
2023年:2,206,981円
2022年:1,675,626円
2021年:1,401,359円
【株式年間収益 実績】
2025年:内訳
2024年:192,431円
2023年:190,473円
2022年:153,438円
2021年:68,250円
内訳
株式配当金(¥)(振込基準)
2025年:17,943円
2024年:83,929円
2023年:69,117円
2022年:64,739円
2021年:13,250円
株式売却益(¥)(投稿日基準)
2025年:29,426円
2024年:108,502円
2023年:121,356円
2022年:88,699円
2021年:55,000円
【その他資産運用(現預金除く)】
家族名義証券口座
不動産クラウドファンディング
企業型確定拠出年金
持株会 検討中
個人年金保険(約1,000万円)
学資保険(約250万)