ついにニッカウイスキーも4月から値上げみたいですね
いろいろなものが値上がっている世の中、仕方がないのでしょうかね
値上がりと言ってもニッカで主に値上がりするのは竹鶴、余市などのプレミアムウイスキーですが、ブラックニッカスペシャルやブラックニッカクリアなども数百円値上がります
ということで、箱買いするほどではないですが、気休め程度に買える分は買っておこうかなと
とりあえず売り場にあったブラックニッカスペシャル2本を買っておきました
ブラックニッカスペシャルはほんと美味しいんですよ
正直3000円以上のスコッチ12年物に負けないレベルかなと
ハイボールはもちろんロックでも十分飲めるウイスキーが税別1300円程度ってのはすごいですね!
ニッカの本気とプライドを感じます![]()
それでは!!
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
2021年6月より投資スタイルを高配当and優待銘柄中心に売買へ変更。
特に高配当銘柄を中心に資産を増やし、サイドFIREを目指しています‼️
【株式年間収益 目標】
2027年までに30万
2032年までに50万
2037年までに100万円
【株式年間収益 実績】
2024年:内訳
2023年:190,473円
2022年:153,438円
2021年:68,250円
内訳
株式配当金(¥)(振込基準)
2024年:4,675円
2023年:69,117円
2022年:64,739円
2021年:13,250円
株式売却益(¥)(投稿日基準)
2024年:6,340円
2023年:121,356円
2022年:88,699円
2021年:55,000円
【その他資産運用(計上外)】
不動産クラウドファンディング
企業型確定拠出年金
持株会 検討中
個人年金保険
学資保険![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
