新商品!サッポロ生ビールナナマルを飲んでみた! | みどパパの気の向くままに(╹◡╹)

みどパパの気の向くままに(╹◡╹)

日々のおでかけ記録や晩酌日記、投資報告中心!
資産運用で老後含めて配当生活を目指しているサラリーマン!
日々の出来事を浅い知識で思うがままに綴ります(╹◡╹)

日々の晩酌
グルメ系
株・資産運用
その他日常

気軽にフォロー、見にきてください( ◠‿◠ )


サッポロビール推しのみどパパとしては見逃せないサッポロビールの新商品乙女のトキメキ

サッポロビールナナマル生ビール


生ビールでありながら

糖質70%オフ下矢印

プリン体70%オフ下矢印


これはビール好きにとってありがたい!

生ビールでオフ系が最近増えてきてますがサッポロはなかったのでね。



早速ワクワクしながらグラスにナナマルを注ぐ



早くも違和感


まず色

少し着色感、不自然な透明感

これは…ノンアルビールの色真顔


うわぁ嫌な予感


そして泡

なんか荒い

近々冷やしたビールとグラスを使っているので普通はきめ細かい泡になるんですよ…



これは……ノンアルビールの泡真顔



嫌な予感が高まる中、ついにみどパパの嫌な予感は確信に変わった


香り

色と泡はもはやノンアルビールのソレ。

これは受け入れざるを得ない事実

でも結局は味

そして味に直結する香り

これが良ければ逆転満塁ホームラン


期待と不安を抱えながら鼻をグラスに近づける


!!!


これは!!



ノンアルビールの香り真顔



三球三振ダッシュダッシュダッシュ



でもこれは野球ではない


あくまでビール


味が良ければなんとやら


もちろんオフ系なので多少は薄いだのは致し方ない


流石にノーマル生ビールの味を求めるようなハードル設定はしないのが酒好きの嗜み


サッポロ生ビールが満を持して発売したナナマル


麒麟の一番搾り無糖や

サントリーのパーフェクトビールを

上回るべく企業努力を積み重ねて今日至ったはず


不安と期待を抱きながらナナマルを一口



!!!!!


まさしくこれは!!!



ノンアルビールの味真顔真顔真顔真顔



それでは!!


    

コインたちコインたちコインたちコインたちコインたちコインたちコインたち
2021年6月より投資スタイルを高配当and優待銘柄中心に売買へ変更。

特に高配当銘柄を中心に資産を増やし、サイドFIREを目指しています‼️


【株式年間収益 目標】

2027年までに30万

2032年までに50万

2037年までに100万円


【株式年間収益 実績】

2023年:内訳参照

2022年:153,438円

2021年:68,250円


内訳

株式配当金(¥)(振込基準)

2023年:60,005円

2022年:64,739円

2021年:13,250円


株式売却益(¥)(投稿日基準)

2023年:114,380円

2022年:88,699円

2021年:55,000円



【その他資産運用(計上外)】

不動産クラウドファンディング

企業型確定拠出年金

持株会 検討中

個人年金保険

学資保険
コインたちコインたちコインたちコインたちコインたちコインたちコインたちコインたちコインたち