クラフトビールフェスつくばに行ってきた!! | みどパパの気の向くままに(╹◡╹)

みどパパの気の向くままに(╹◡╹)

日々のおでかけ記録や晩酌日記、投資報告中心!
資産運用で老後含めて配当生活を目指しているサラリーマン!
日々の出来事を浅い知識で思うがままに綴ります(╹◡╹)

日々の晩酌
グルメ系
株・資産運用
その他日常

気軽にフォロー、見にきてください( ◠‿◠ )


クラフトビールフェスつくばに行ってきました!!

つくば駅前センターで7月22日〜24日まで開催されていますおねがい生ビール



コロナウイルスの感染増加で中止になったら嫌だなぁと思っていたけど、無事に開催してくれて良かったですニコニコ


日本各地の地ビールを中心に多くの店が出店していて迷っちゃいますね。



















王道系から変わり種までいろんなビールがあります生ビール


王道系はもちろん美味いんですけど変わり種夕張メロンエールがメロン🍈の味強めで美味しかったニコニコ


一つ不満なのが今回はカップが使い捨てじゃなくてエコカップで使い回し驚き


500円でカップを交換して、カップを返すと500円が返金される仕組みです凝視





エコを意識するのもいいけど、感染対策云々のなかでカップ使い回しってどうよ真顔

客の飲み終わりのカップを店の人が受け取りビールを注ぐって…、コロナ関係なく不衛生だなと真顔


しかも洗う設備もないから飲み残しのビール少し混ざるしね真顔

ビールといったら色も楽しむ要素なのに、スチールか木の色のプラスチックのカップだからビールの色が見えない真顔


一杯ごとにカップ返還して500円返してもらって、また交換するという裏技思いついたのでそれやりましたが笑


フェス自体は良いのですが、エコカップ制度はクソだなと思いました凝視



それでは!!




    

コインたちコインたちコインたちコインたちコインたちコインたち
2021年6月より投資スタイルを高配当and優待銘柄中心に売買へ変更。

特に高配当銘柄を中心に資産を増やし、ハーフFIREを目指しています‼️


配当金目標(年間)

短期目標10万円

2027年までに30万〜50万円

2037年までに100万円〜200万円


現時点での戦績はコチラ

株式配当金(¥)(振込基準)

2021年8月〜12月:13,250円

2022年1月〜現在:42,203円


株式売却益(¥)(投稿日基準)

2021年8月〜12月:約55,000円

2022年1月〜現在:約62,747円


不動産クラウドファンディング出資件数

運用中:5件


2022年抱負

配当金10万円

売却益15万円

合計25万円の利益獲得を目指します‼️


裏抱負:塩漬け銘柄テリロジーをプラス以上で解放する‼️(ナンピン頑張ります笑笑)


現株価339円 保有2000株

ナンピン中!平均取得単価733円→713円→694円→677円
コインたちコインたちコインたちコインたちコインたちコインたちコインたち