今回ご紹介する本は


こちら、、





青山美智子さんの

「お探し物は図書室まで」




悩みがあるとき図書館や本屋さんで本を読むことありますよね?



そこで出てくる癖強な司書さん


いやー、実際目の前にしたら怖いと思う(笑)



主人公の悩んでいる事とは遠そうなものをチョイスして、それを渡された人々はこれがなんの解決に繋がるのか?と不思議に思うんです、



だけど自分で気付いて解決に導いていくんです。

すごい。

司書さんもすごいと思うし、自分の解決を目指しいく主人公もすごいと思いました。





こういう物語を読むと人間ってすごいな、って

そして勇気をもらえて、癒しににもなるんです。




つくりものの物語かもしれない

だけど、それが癒しになり、自分の何かしらの糧になれているからまたすごいと思います。




だから読書はすごい。

小説を作る全ての人に感謝です。

生み出してくれてありがとうございます。

出逢ってくれて、自分ありがとうピンクハート

(なんか今日はラブ強めですね。笑バレンタインだからかな??笑)



ぜひご覧になってみてください照れ本命チョコ