アクセスいただき、ありがとうございます☆


もうすぐ梅雨の季節…☔️

今週の社会コアプラスのテスト範囲にも

『梅雨』がありましたねスター


さて、幼い頃はレインコートに

レインブーツという、

かわいらしい格好をしてくれていたというの

に、そこから数年がたちまして…


☆レインコート

→ウインドブレーカーのようなものへ


☆レインブーツ→

→普段履いている靴へ


(どちらも用意はあるのに、

着ない、履かない…真顔)


☆替えの靴下を持っていったら?

→持っていっても履き替えない

→持たせるのを諦める


というような変遷をたどり…


雨が強い日の通学、

通塾は特に足元が心配の母…

(過保護の自覚ありタラー)


そんな中知った✨

防水スニーカーという存在星

 

 

こういったものがあるとは知らなかった…

ということで、早速購入☆


先日の雨の日にはいてみたところ、

ぬれなかったよーと聞いてひと安心ひらめき


完全防水ではないけれど、

ちょっと感動…✌️


少し厚底かなと思いましたが、

本人は特に気にならないそう✨


むしろ、

ちょっと背が高く見えるかも~と、

晴れの日にも履いて、お気に入りに🌟

小学生になったら、

防水スニーカーでよかったのかも…


雨の日に限らず、

普段使いもできるので、

これからも2足目は

防水スニーカーを用意しようと

決めた母でした✨


これで、梅雨の季節を足元快適に

過ごしてくれるといいな花