昨年の秋か冬ごろに

SAPIX、4年生の国語のマンスリーテストか、

テキストのどちらか、

曖昧なのですが、

このチョコレートと青い空

という本の一部が

問題文として扱われました。

 

 

物語としては難しいものではなく、

低学年からでも読めると思います✨

(読書感想文にもよさそうな題材)


この本のテーマの一つだった

🍫フェアトレードチョコレート🍫


先週の社会のテキストで、

フェアトレードが扱われ、

先生が実際に

フェアトレードチョコレートを

見せて下さったそうです✨✨


こどもにこの本に

フェアトレードチョコレートの

ことも書いてあったよね✨


と伝えると、本の内容を思い出して、

フェアトレードを身近に感じて、

どのようなことか、

納得できたようでしたオーナメント


 


SAPIXの教材って、

教科をまたいで、

あれ、これ前に社会でやったこと、

理科でも少し形を変えて出てきてるとか、

(扇状地、三角州と土砂の堆積など)

その逆だったり、

国語の問題文で扱われたり、

少し大袈裟にいうと、

伏線回収かな…とか、

これがスパイラル方式か…とか、

小さなことに気がつくと

なんだか少し楽しいです流れ星


私が勝手に伏線回収だなー

と思っているだけかもですが💦


国語の問題文としてのテーマは

反抗期を迎えた酪農家の長男が

後継ぎとしてではなく、

自分の夢に向かって歩むのを

お父さんが応援するつもりでいることを

次男目線で描かれた場面が

使われていたように

記憶していますので、

今回のフェアトレードチョコレートは

出典元に戻った人の特典かな✨

なんてサピママの感想でしたおねがい