解禁1周期目
周期8~9日目
体温 36.15、35.99
やっと生理の出血が終わったようです。
体温は低い低温期となっていますが
やっぱり気温が下がって来たからかな?
甲状腺の薬を飲み始めた周期の
あの高い低温期は幻だったのか・・・・??
暑い日が続いてただけだったのかな。
さて、解禁となったという事で
夫と二人でドライブがてら子授け祈願に行って来ました。
ちょっと遠かったんですが、以前とは別の神社
愛知県小牧市にある田縣神社と
愛知県犬山市にある大縣神社へ。
田縣神社へお参りすると男児が授かって
大縣神社へお参りすると女児が授かるんだそうです。
でも、どちらもお参りするのが一番いいと聞いたので
どちらも行って来ました!!(近かった!)
まずは田縣神社へ。
子授けお守りは、以前買った物があるので
(残念な結果になりましたが、授かる効果はあったし!)
お守りは買わず。
参拝と絵馬を書いて掛けて来ました。
それと、お土産屋さんで授かり飴という
飴を買いました。
以前買ったお守りと一緒に置いてあります。
それから大縣神社へ。
こちらは少し写真を撮ったので載せますね。
この小さな鳥居をくぐると願い事が叶うそうで
説明書きの通り、くぐってきました!
この写真は、私がくぐってる所を
夫に撮ってもらいました。けっこうギリギリ(笑)
それから木でできたお人形の中におみくじ
が入ったおみくじをやってみました!
中吉で、あまり考えすぎちゃダメ。
というような事が書いてありました。
う~ん・・・その通り。
そのおみくじ(赤と白があって、私は白にしました)と
田縣神社で買った授かり飴はコチラ。
飴の形は・・・あえて触れないでおきます。
皆さんの分までお祈りして来たので
皆さんにも、私にも、ご利益がありますように!!!

