お休み中(8月まで検査結果待ち)
周期14日目
体温 36.06
今日も低温です。
もう14日目か~。何だか早いな。
さて、今日は愚痴になっちゃいます。
今朝、例の妊婦の友人からまたメールが来ました。
「この前、○○(別の友達)が家に遊びに来たんだ~。
sproutingも遊びに来て~」と。
・・・行けない・・・というか、今は会いたくない。
こういう気持ちを分かってもらおうとは思わないけど
正直に話したところで彼女も気を使うだけだろうし
何となくはぐらかしておきました。
せっかく誘ってもらったのに、申し訳ないけど
今は無理だな・・・、うん。
赤ちゃんが生まれたら、会いに行くのは避けられないと思いますが
ちゃんと会いに行けるかな~・・・。
お祝いしたい気持ちはあるんですけどね。
理屈ではない複雑な気持ちがあります。
予定は11月と聞いているので
子作り解禁も出来ている頃だと思いますし
うまく妊娠出来ていれば
気持ちも穏やかに会いに行けるのになぁ。
それでも、この先自分が妊娠して無事に出産しても
どうして望みもしないし、お腹の赤ちゃんの存在を
大事に考えずに遊びたおしてる友人夫婦は
簡単に妊娠できて、欲しくて頑張っている人の所には来ないのかって
そういうモヤモヤした物は消えないのかな?
別に友人夫婦が悪いわけじゃないんですが・・・
何だかなぁ・・・。
彼女の言動がどうしてもいい加減に思えてしまって。
私が敏感になっているからなんでしょうけど
今後、気にならなくなるのかと言えば
きっとそんな事はないだろうな~と思います。
今日のメールで一番引っかかったのは
夫が仕事で昼間は家に居ないし帰りも遅いから
ずっと1人ぼっちで寂しい、と。
出産に備えて仕事も辞めたので、暇なんでしょうね。
でも、1人ぼっちって?
1人じゃないじゃん!!
お腹に赤ちゃんが居るじゃん!!
犬も飼ってるし。
本当に昼間一人ぼっちなのは私でしょ!!!!
と思っちゃいました。
もうお腹もかなり大きくなってるはずなのに
1人じゃないって思えないのかなぁ。
考え方は人それぞれですが
彼女と話したり、メールをしたりすると
何だかモヤモヤ~っとしちゃいます。
今日は朝からちょっとモヤモヤしました。
何かスッキリしたいな~。