今朝は、排卵検査薬を使ってみました。
と言っても、昨日病院でもらって来たものではなく
前回の妊娠前に通っていた病院で処方された
スティックタイプのもの(妊娠検査薬と同じような形)で
1本だけ残っていたので、期限が切れる前に使っちゃえ~
と思って、使ってみたのです。
結果は
「排卵が近いが、まだもう少し時間がかかる」
というような感じでした。
ブルーのラインが2本浮き出て来るんですが
片方は「判定基準ライン」でクッキリと青いラインが出ます。
その横に、「検査結果ライン」が現れます。
2本のラインを比べて下さいというようになっているのです。
排卵がほど遠い場合は、検査結果ラインは出ません。
排卵が近いけれど、まだ時間がかかるという
今回のような場合は、基準ラインよりも薄いラインが現れます。
基準ラインと同じ位の濃さのラインが出てきたら
24~36時間以内に排卵するという事らしく
基準ラインより濃いラインが出てきたら
もうすぐ排卵しますよ~という事みたいです。
これを使用して前回は妊娠出来たので
何となく信用しているんですが・・・
確率的には、どうなんでしょうね?
昨日病院でもらってきた検査薬は
また少し違うタイプのもので
紙コップに取った尿を付属のスポイトに取り、
検査シートの上に落としすと
排卵が近いほどクッキリ赤いマークが
浮き出て来るというもの。
スティックタイプより、かなり面倒ですよね・・・![]()
ゴミもたくさん出ちゃいます。
でも、タイミングを逃さないためにも
毎朝寝ぼけて検査し忘れないように気を付けなくちゃ。
今週期妊娠出来たら、年内に出産出来て
戌年生まれだな~と期待に胸膨らませて
ワクワクしながら過ごしたいと思います!
ダメだった時、あまり落ち込まないようにも
考えておかなきゃいけないかな。
でも今考えるのは、とりあえずやめておきます![]()