最近の朝の日課、お弁当作り終えた後の、7時までの15分。




NHKネットラジオで聞く 「ラジオ英会話」。




iphone で 聞いています!




動きながら聞けるので、なんて便利!




iphone 使い初めて1年。こんな便利な使い方もあったんですね~~。




今年は、子どもに負けないように勉強するのが一つの目標!




新たなことにチャレンジはいろいろ続いています・・・




7時前には出てしまう娘。朝の時間を有効に使うと1日が長い!






さて、今日は、和食弁当。




それもかなり簡単でスピーディ。さらに、食材もお安いものばかり。トータル100円で出来ちゃう??






kurodaが行く



今日のヒットは、はんぺんの西京焼き。期限切れ間近のはんぺん利用法を考え、はんぺん=魚のすり身=魚となりました。




昨日の夜に西京味噌はないので、白みそと酒、みりんを合わせて、はんぺんに塗って、冷蔵庫で寝かせました。


こんな感じ。これ、味がしっかりしみて、冷めてもおいしい!




kurodaが行く





さらにキャベツも塩麹をふりかけて浅漬けを。昨夜の仕込みがあったので、簡単です。




昨日使ったシーチキンの残りで海苔撒きと大根葉入りたまご焼き、はんぺんをグリルで焼く時に隣にあさりを置いて、口が開いたら醤油をたらし(磯焼き風)。




30分以内ですべてが出来た、超スピーディ弁当。カロリー控えめのかなりのヘルシー弁当でもあります。お金がない時の格安弁当としても!




まだまだ朝の時間は続きます。