最近、ブームの「しるこサンド」で有名な?地元・小牧市で(しるこサンドは、愛知県小牧市の老舗製菓メーカーが作っているのよ!)、友人が素敵なイベントを主宰します。


水戸川真由美さんによる講演会「しあわせのカタチ~スローな子育てとつながる人生」!


主宰者は、地元のめちゃくちゃ近所に住むななちゃん


現在は、チャイルドアートセラピストであり、子育て支援サークルのメンバーであり、創作舞踏集団「天晴」の主宰者・・・と、笑顔と明るい子どもたちの未来のために、走り回る素敵な女性です。


20年近く前、友人を介して知り合ったら、なんと、家がものすごーく近所で(高校から小牧市に引っ越したため、地元友達はほとんどいない私でしたが・・・)、ここ数年は、帰省の際には、必ず連絡を取り合って、会っている仲です。



そんな彼女と震災後、再会した時に、彼女のもろもろの構想を聞くうちに、なぜか、ピーンと水戸川さんのことが思い浮かばれ、彼女の最近の講演活動のことを話したら、その場で企画が決定。


水戸川さんも私の人生の中で、とっても大きな存在の方!


出産直後、働き方に悩んでいる時に、救世主のように突如、現れてくれ、その後、本当にいろいろな仕事でお世話になった方(その出会いも本当に奇跡のような出会い方)。


公私ともども、10年以上のお付き合いです。


このBlogでも紹介したけど、彼女は、3人のお子さんを育てながら、飛び回るワーキングウーマン。


二人のお子さんが違った障がいを持っているものの、それぞれの個性と受け止め、子育て中のお母さんには、支えになるであろう力強い子育て論を話してくれます。


「いいお産の日」のイベントでもNPOでもとってもお世話になりました。


そんな彼女が私の地元で講演なんて、なんだか不思議な縁を感じてしまいます。


そして、さらに驚くことに、ななちゃんが東京にいた頃、有名な子育てビデオの構成の仕事をしていた時に、子ども番組をいろいろやっていた水戸川さんとも一度、会っていたことが、最近わかり、「な~んだ、知っているじゃん!」ということになりました。


人の縁ってこうやって繋がっているもんなんですね~。


そんなこともしみじみ感じられるお話です。



愛知近郊の方は、ぜひ!足を運んでみてください!



入場無料! 100名限定だそうです。


日時:7月10日(日)13時半~15時半

場所:小牧市ふれあいセンター 3F 大会議室 



この日は、実家には帰れないのだけど、東京の地から、応援しています!